ハローハッピー

ハローハッピー

日常の小さなハッピーを見つけていきます。

サンシャインの花
とても綺麗です
 

 

寄せ植えも彩りよく

綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百合の花

 

 

 

 

 

いつ行っても

綺麗に咲いています

ガーデナーがいるのかな

センス良いです

東村山駅より
徒歩10ふん
北山菖蒲園に行きました
満開で人も多かったです
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れていてとても綺麗でした

 
分類表本園
生きた植物図鑑

 

 

 

温室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柴田記念館 絵

 

 

 

 

日本最古の近代植物園であり

1684年に徳川幕府が設けた

小石川御薬園がその

前身です

 

東京大学の付属施設

 

旧東京医学校本館
重要文化財
 
 

 

池が続いている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分類標本園

 

広くて見応えがあります

 
動物園から不忍池に行きました
蓮が青々として綺麗です

 

 

 

弁天堂があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のんきなゴリラ

可愛いですね

 

 

 

楽しい散歩でした

いい天気で気持ちよい

久しぶりに動物園に
行きました
象さんです
 

 

 

 

猿は動き回っています

 

 

 

 

 

あしか

 

 

 

ゴリラの子供

 

 

ゴリラの背中は

立派です

 

 

 

 

 

 

 

 

動物園もとても凝っていて

自然を元に見せ方が

良いです 楽しくなります

 
大昔子供だった頃
豊島園に良く行きました
特にプールやスケートなどは
行くのが嬉しかった

 

懐かしいので行ってみました

 

ハリーポッターの施設は

人が大勢いました

 

 

 

石神井川のそば

 

 

 

 

練馬城址公園

 

 

 

 

 

 

 

記憶に残っているのは

広い境内

でも私の中には

思い出の場所は

一つもなかった

寂しい限りでした

あじさいで有名な
白山神社に行きました
 

 

たくさんの人が

来ていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

都内で見られて

良かったです

 
平林寺の横を
野火止用水が
流れています

 

 

 

草木が生い茂り

流れが見えずらい

 

 

 

 

 

右側が用水路

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水路の周りはまだ畑が有り

田舎の景色がのこります

いい運動になりました

武蔵野の趣を残す平林寺は
東京ドーム9個分の広さです
 

 

 

 

 

 

 

 

野火止塚

 

松林

 

緑が気持ちよい

 

 

 

 

 

広い境内を歩くと

心が落ち着きます