産後の体型回復に!〜手始め編〜 | 滋賀県近江八幡市バレエ教室 Y's Ballet Art

滋賀県近江八幡市バレエ教室 Y's Ballet Art

2014年4月より滋賀県近江八幡市にてバレエ教室開講!
子ども、大人(初級)各クラスございます!

こんにちは


とても良いお天気が続いてます☀

どこか外に遊びに行きたーい!
でもおチビくんの1ヶ月検診もまだなので
もうしばらくガマンです…





さて!
産後の体型を戻すべく
すこーしずつですが、出来ることからやり始めました



かなり体調も回復してきて、
色んな痛みもなくなってきましたが
ムリは禁物


手始めに私が始めたのは

二番のプリエです

{D814E0AF-4442-4338-A635-D35C074713A5}

二番とは、このように肩幅に足を開き
つま先を外に向けた足のポジションです。

プリエ、とは膝をつま先の方向へ曲げることです。


【この時に気をつけること!】

膝を曲げるとき、股関節の力はなるべく抜く。

内転筋(太ももの裏側の筋肉)をアンディオール(外に回す)する。

お腹を引き上げながら。
特に膝を伸ばすタイミングで、子宮や産道となった部分が上に吸い上げられるようなイメージをしながら。

太ももの前側(膝の上)の筋肉には、なるべく負荷がかからないように。



こんな感じでやってます。



【期待できる効果は…?】

太ももの引き締め(筋力UP)

股関節の柔軟性UP

お腹の引き上げ






二番のプリエの注意点は
バレエをやってる方なら当たり前のことなのですが、
一般の方がコレを読んでも「ハテ…??」ですよね

頭で理解できたとしても
実際に筋肉や骨をどう使うか、それを体感するのは難しいかとおもいますが…。

大人クラスでは、こういう「カラダの使い方」の解説を取り入れながらレッスンしてますよー
気になる方は是非




産後の体型回復に
どんなバレエ的エクササイズが効果的なのか、
今回私の身をもって体験していきたいと思ってます!


ザ・自分で人体実験。




効果のあったものや、
週数を追うごとに新たに取り組み始めた
バレエ的エクササイズなど
今後ご紹介していきますね



{DBC9B1E6-1B10-4C9D-AFB6-AAAF617F6B1E}




レッスンについて

現在、大人クラスのみ新規生徒さん募集しております!

現在講師産休中で代理の先生にレッスンをしてもらっている状況につき、
子どもクラスの新規生徒さんは6月以降の受付となります事をご了承下さいませ!


【スタジオ所在地】
近江八幡市新町4丁目45 みつわ美容室2階スタジオ
(八幡小学校近くの「小幡上筋」交差点を西へ。そこから約100m程。駐車場あり)


大人対象クラスは詳細こちらより


子ども対象クラスは詳細こちらより



【講師プロフィール】


【全てのお問合せ先】
電話:09021147605
メール:こちらより

Y's Ballet Art主宰  堀 瑤子