昨夜の第一報、続報へたくさんの皆様からのお祝いとねぎらいのコメント
本当にありがとうございますm(_ _)m

皆様の暖かいお言葉を読み進めば読み進むほど、これまでの大変だったこと
苦しかったことが思い起こされると共に、人の温かさや人と犬の絆が起こす
奇跡に改めて感慨深くこの3ヵ月半をかみ締めました。


お一人お一人にお礼のコメントをお返しすべきところなのですが、この場を
お借りしましてまとめての御礼に代えさせていただきますことご了承願います。





今日は、ヨーコちゃん発見から保護に至るまでずっとご協力頂いていた住民
の方への挨拶を預かり元団体さんにして頂き、昨日夜遅かったために作業
できなかった仕掛けなどの回収を手の空いている数人で行いました。


$岡山の迷子犬・ヨーコちゃんを探せ!


写真はまさにヨーコちゃんを絡め取ったネットです。
ヨーコちゃんのびびりウンチが付いてるので芳しい匂いがします(+_+)


このネットは昨夜のうちに片付けたもので、今日回収したものは写真を撮り忘れて
しまいましたが、この何倍もありました。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



昨夜、写真と共にちょっとですが動画を収めることが出来たんです。

車の明かりだけなのでとても見づらいもので申し訳ないですが
カルップさんとヨーコちゃんの二人をご覧ください。





ヨーコちゃん、ついさっき怖い思いをしたとは思えないほどの落ち着きっぷりと
食いしん坊ぶりです(*^▽^*)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ヨーコちゃんを無事保護できてホッとしましたが、まだやらなくてはならないことがあります。

大安寺、花尻、津島・・・ヨーコちゃんの目撃情報があった場所だけでなく先回りや
もと住んでいたお山方面など、たくさんのチラシを沢山の方々のご好意により掲示を
させていただいておりました。


いなくなった当初にお願いした所などは既に剥がされてしまっている場所も多いですが
それでもまだ多くの場所でチラシを見かけます。


これを全て剥がし終えてようやく捜索の後始末は終了します。



$岡山の迷子犬・ヨーコちゃんを探せ!



本日すでに数人の方がチラシを回収してくださいました。



「ヨーコちゃんを探せ!」マップに掲載しているチラシ掲示につきましては私達で
確認・回収を行いますが、申告されずに掲示をお願いしてくださった場所につきましては
こちらでは把握し切れません。

お時間ございましたらお手数ですが回収をお願いできたらと思いますが、こちらに
コメントにて報告頂けましたら回収にあがりますので書き込みをお願いします。


もしマップに記載されているチラシを回収してくださった場合は、コメントにて
お知らせ頂くか、マップの「青い旗」マークを「緑のお家」マークに変更をお願いしますm(_ _)m


ご報告頂きましたチラシは、最終的には私ととが責任を持って回収に当たらせて頂きます。


お出かけの際にこれは知ってるかな?と思うチラシを見かけた方はお知らせ頂けると
助かりますのでよろしくお願いします。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



最期に、今日預かり元団体の方にお聞きしたヨーコちゃんはとても落ち着いていて
Sさんに尻尾を振っていたそうです^^


長らくの家出でノミやダニをもらっていることから、1週間ほど団体Tさんのシェルターで
過ごした後医師の診察を受け、その後団体Wさんへ移動してカルップさんのお迎えを待つ
ことになります。


ヨーコちゃんの近況が分かりましたらまたお知らせしたいと思います('-^*)/