まあまあ体力消耗中
・*・
ご訪問くださり
いつもありがとうございます

・*・
短編作品とはいえ
返し稽古での喋りっぱなしは体力を消耗
ジョギングも始めたばかりで
まだ体力貯金は道半ば
今回、4作品の中でも
小野小町の稽古日数は一番少ない
数えたら片手回数、、マジ少なくて焦る

次の稽古までに自分の台詞は入れること
次の稽古には台本を放すこと
↑
台詞は入れておきなさいって話
同じような台詞が連発するので
混乱し始めておりますが
ここを越えられれば腹に落ちたかなと
これが目に見える課題

そして、4作品の公演順番も判明
父帰る
↓
息子
↓
或る別れ
↓
小野小町
さて
衣装のひとつ、足袋
本番用と予備で何足か必要かと思われます
普段から
ストレッチ素材の白足袋を愛用していますが
今回の舞台用には黒又は紺
調達にはネットでも良きですが
やはり一度は現物確認したいですね
そして
ここに来て気になる所作問題
あぁ、やはり必要よね
先ずは歌舞伎…観に行く?
・
はてさて
今更ですが ペルソナって?
ある時、ふと思ったので調べてみました
︙
ラテン語で「仮面」や「人格」「役割」などを意味する言葉
古典劇で役者が着用していた仮面を指す言葉
エトルリア地方の死者にかぶせるマスクの呼名に
由来するといわれる
人格・位格を表すラテン語「persona」に由来する
ギリシア劇で使用される「仮面」のことを
「ペルソナ」と呼んでいたそうです
20世紀初頭、スイスの心理学者ユングは
この言葉を使って「自己の外的側面」
つまり、
「人間が状況に合わせて見せる様々な面のこと」を
「ペルソナ」と定義しました
心理学用語としての【ペルソナ】
20世紀初頭、スイスの精神科医のユングは、
社会で生活に適応する上で人間が仮面をつけ
求められた役割を演じていると考え
心理学上の概念としてペルソナを位置づけた
ユングはペルソナについて
「人間の外的側面・自分の内面に潜む自分」としました
︙
ネット検索ですが
この辺りがしっくりくるかなと思い
備忘録としてコピペです
・
・*・
・
最後までお読みくださり
いつもありがとうございます

【出演情報】
宝石専門チャンネルGSTV
3月1日㈯・5日㈬・8日㈯・11日㈫
18:00〜22:00
お時間の許す方は是非ご覧くださいませ
※録画放送は生放送後約1週間〜10日程度ご視聴できます
2025年4月舞台
『ペルソナ叢書』
ー息子/父帰る/小野小町/或る別れー
2025年4月24日㈭〜29日㈫㈷
4月24日㈭ ー /19:00◇
4月25日㈮ 14:30◆/19:00◇
4月26日㈯ 14:30◇/18:00◆
4月27日㈰ 14:30◇/18:00◆
4月28日㈪ 14:30◆/19:00◇
4月29日㈫ 14:30◆/ ー
4月26日㈯ 14:30◇/18:00◆
4月27日㈰ 14:30◇/18:00◆
4月28日㈪ 14:30◆/19:00◇
4月29日㈫ 14:30◆/ ー
・
前売/当日 3,800円(日時指定)
・新生館スタジオ@中板橋
東京都板橋区中板橋19-6 ダイアパレス中板橋B1