歴女じゃないから、、
・
ご訪問くださり
いつもありがとうございます

・
K‘sLink プロデュース
演舞集団UTARI第4回公演
【時は今 天が下しる 桔梗かな】
脚本・演出:加納明
会場:伝承ホール 渋谷区文化総合センター大和田
2024年9月11日㈬〜9月15日㈰
※12日〜15日 昼公演/ミニコンサート有
歴女でもないし、歴女苦手だし…
辛うじて
歴史上の人物のよく見聞きする名前だけは
記憶しているワタシ(笑)
一方、相方さんは歴史好き
特に戦国
大河ドラマをよく観ているので
何となく一緒に観るようになり始めた頃
明智光秀が主人公だった
【麒麟がくる】
ほぼ忘れかけのこの知識を頼りに
作品のストーリーを追いました🧠
残念ながら
ところどころ科白が聞き取れない…
明瞭さ、正確さ、テンポ、、どれを優先する?
何を言っているのか分からないので
その部分は分からないまま
過ぎ去っていきました
見せどころは殺陣のパフォーマンス
芝居の内容というよりは
ショーを観ているような感覚の作品
・
・
時代劇だしね
着物で観に行ってきました
一緒に写るのは
昨年末の能楽舞台でお世話になった
今井尋也さん
今回は音楽(生演奏)のみ
音楽隊のリーダーだったようです
もうおひとり
能楽舞台でご一緒した方(葉月さん)ともご挨拶
皆さんご活躍です
興味の無かったジャンルの音楽も
耳に馴染むようになり
日舞や能の舞(踊り)も
興味を持って観られるようになった気がします
なので
公演後のミニコンサート(20分程)も
意外と愉しめました
そして…
ワタシも常々思います
舞えたら(踊れたら)、立ち回り(殺陣)出来たらと