7月の着物コーデ第2弾!
・
ご訪問くださり
いつもありがとうございます

・
観劇しようと着物にお着替え中のところで

地域/場所によっては
やや災害をもたらしてしまった程の雨風
観劇は
タイムスケジュールがあるので断念し
他の予定を消化しました
〜着物コーデ〜
着物:琉球藍縞大島紬/訪問着/単衣
帯:大島紬/京友禅/更紗/名古屋帯
帯揚げ:縞
帯締め:三分紐/茶系
帯留め:螺鈿
カフェでメニュー眺める年女は
コンタクト用のリーディンググラス

着物でメガネ女子
・
同じ着物で出掛けた別々の日
訪問着ですが小紋っぽく
左:メガネ女子で手抜きスッキリヘア
右:そこそこきちんと感
某着付教室の先生に頼まれて
着物でのウォーキングやポージングを
簡単にポイントレクチャー
・
夏は暑いから着物を着ない、、
そう思って
夏着物(薄もの)は誂えてこなかったけれど
めっちゃ着てる…
・
8月は毎年恒例で
某着付教室の大きなイベントがあり
ヘアメイクはプロに別注
※着物は自前&自装
折角なので
今年こそ!
知り合いのカメラマンさんにお願いして
作品撮り

和装にも特化している方なので
ワタシ自身も
愉しみながらしっかりお勉強します
