急なお誘い、歌舞伎で印度
・
ご訪問くださり
いつもありがとうございます

・
吉例顔見世大歌舞伎
歌舞伎座新開場十周年
昼の部
極付印度伝 マハーバーラタ戦記
2023年11月2日㈭〜25日㈯
歌舞伎座
チケットがあるので、とのご連絡を頂き
招待チケットだったので
遠慮なく?観劇してまいりました
今回は
古典ではなく、印度伝
ん?インド?踊るの?
もしかしたら
古典より分かりやすいかも、と
迷った末に
イヤホンガイドは借りずに
何とかいけました(笑)
・
それにしても
暗転が多く感じました
集中力が切れがち
(元々かっ!www)
折角の歌舞伎なので
着物で出動
〜着物コーデ〜
着物:小紋(中村勇二郎/ツタンカーメン)
帯:袋帯(西陣織組紐)
帯揚げ:丹ちり(茶/扇絵柄)
帯締め:丸組(えんじ)
・
ピアス
(K18PG×ブラウンダイヤ+本鼈甲チャーム/GSTV)
・
流石は歌舞伎!
着物姿の方は沢山いらっしゃいました
インバウンド需要なのか
外国人も結構お見掛けました

コロナ禍からの解禁
幕間休憩には
お席でお弁当を食べる光景が戻っておりました
ワタシは…
買って頂いた
和菓子を摘んでいました
(写真は食べかけで失礼します)
観劇後
近くのカレー屋さんで
遅いランチ
ルーを飛ばしゃしないか
そればかりに気を取られて
帰宅中、ハッとしました
印度伝観てカレーwww

ごちそうさまです
最後に
プレゼントまで頂いてしまって
この袋の中には
色んなタイプのライトが入っております
お誘い(御招待)頂いたのに
至れり尽くせりで感謝

ありがとうございました
