記憶、旅の思い出を辿るパリ
・
ご訪問くださり
いつもありがとうございます
・
稽古初日から1週間後
稽古2日目
ワタシの出演シーンのみの立ち稽古
前回お休みだった学芸員が合流!
初めまして、です
で、このシーンは最後まで
ざっくり進みました
3回目の宇吹氏作品ということ
そして、コメディーということもあって
今は取り敢えず
暴走気味にやっております
そのせいか
回数をこなすと1人だけぐったり
大きな声も出しますし
ストレス発散?
こうやって徐々に体力もついていく
・
稽古場ではあれこれ試して
ある時期に来たら削る…
つもりでいたけれど
どうやらもっとやって良いらしいwww
HERの時も
ギリギリで持ち込んだりしたから
提案だけはしていこうと思います
ニヤリ
・
前のシーンの稽古がどう進んで
役作りも含めて
どう展開されているのか
稽古場に行きたいけど
スケジュールがなかなか厳しい。。
稽古日程と幾度となくにらめっこしているけど
荒通しの日までお預けのよう
逆に、楽しみにしようと思う
・
こんなワタシも
気づけば
引っ張っていく立場になっているようだ
共演者の方々を含め
周りに良き影響を与えられていれば良いし
一緒に成長したいですよね
・
写真はいつか行った
パリのルーヴル美術館
ルーヴル、ブーブル、ブーブル、ブルブル…
モナ・リザ、見ますよね
そして、数年後の2度目のパリ
(※韓国ドラマ「パリの恋人」ロケ地巡り)
シャンゼリゼ通り
年末年始の大渋滞
シャンゼリゼが
こんなにも言いにくいとはっ!!
・
さてさて
チケット状況です
まだまだ
ご案内が出来ていないのですが
土日の昼の回は完売が出ております
今回の会場がギャラリーということもあって
1回に収容できる上限人数が少なく
大変申し訳ないのですが
平日も土日も
夜の回をオススメしております
※平日の昼の回は残席僅かです
ご了承くださいませ



