ひと区切り、かな






ご訪問くださり
いつもありがとうございますニコニコ






正月が明けてからの

四十九日法要(&納骨)



一周忌まで
一応、ここで一区切りになるのかしら?



でもね


まだまだ色々あるんですょ、法的手続きが



実家は近いけれど
嫁いでいますし


法的書類を揃えるにも
移動手段の車がない
(公共施設は何かと不便な立地)


幾分かその手間には巻き込まれていませんが
分かりませんからね


急ぐモノでもないので
この先、巡ってくるかも知れません






取り敢えず、実印を準備㊞

年末に発注し

年明けの日の良い日に
受け取ってきました




法事用の遺影の受け取りと
印鑑登録しがてら
ぐるりと自転車を走らせ


実家へお届け自転車



話を聞くと
やはりあれこれ走り回っている様子


お寺さんとの打合わせで

諸々準備しなくちゃいけないからと
買い物に付き合うことに


その帰りに
ちょこっとお寿司をつまみました寿司お茶





母もひと息、そんなところかしら?


たまには話し相手に
顔を出さないとね