まだまだ続くょ

長野女子旅3日間
〜3日目〜
・
ご訪問くださり
いつもありがとうございます

・
3日目も
友人のスケジュール通り、出発!

神道を歩いて行きます

比較的平坦な道
だけど
キケン

念のため



先ず向かったのは

(ひのみこしゃ)
神道から行ったので
本殿脇から
鳥居は後ろ姿
こちらの御祭神は
天鈿女命(あめのうずめのみこと)
舞楽芸能上達、開運、縁結び、火防の守り神
本殿左奥に
樹齢約五百年夫婦杉
縁結び
ってことですかね


火之御子社の御朱印や御守は
中社や宝光社授与所で頒布しています
ワタシは火之御子社の御朱印を
宝光社で頂戴しましたが
その場合
火之御子社を参拝したか尋ねられますので
ご注意を!
火之御子社の御朱印
(今は書き置きのみ/400円)
勿論!
舞楽芸能上達御守も頂戴しましたょ



次は
いよいよ五社巡り最後の宝光社です!