今年2度目の柴又帝釈天(題経寺) | ゆるりと香り
2021年元日に初詣でも伺った
柴又帝釈天(題経寺)
今回2度目の参拝

たまたまですが
立春を過ぎた最初の週末に


元日の初詣で
引きそびれたおみくじ
コロナ禍で
スタイルが変わっていましたが
引いたおみくじは…
大吉!
ウフフ
幸先良きようで


小腹が空いていたので
食べ歩きに参道で卵焼きを
甘めです

江戸川土手(河川敷)の近く
1月31日をもって閉店した川甚さん
1年前?2年前?の初詣の時だったか
食事をしようと入店はしたものの断念
今年の元日はお休みで入れず
結局
一度も食事をすることなく閉店。。
残念です

柴又へは
船橋屋で手土産のくず餅を買うため
やって来たのでした
助手席専門の
ペーパードライバーのワタシが
車のハンドルを握りしめて、、

先ずは

