ワークショップ、アートマイム塾

 

今年もスタート!

前期折り返しですニコニコ
 
何やら
先生が別で教えているお教室の発表会
2月下旬にあるらしいですょバレエ
 
緊急事態宣言再発出中
延長されれば
それなりの対応をするらしいですが


ワタシは
もう暫く大人しく過ごします。。
 
 

さて、ワークショップ
 
今までやってきたことを踏まえて
更にプラスした身体の動きバレエ
 
 
何事もそうですが
基本の上に応用があるということです
 
アートマイムにおける表現の要素とは
内面的には芝居
表面的には踊り
 
誰でも在り
誰でもない

それから
 
特に本番(舞台上)では
内容に意識がいってしまうので
常に出来るように
 
また、無意識な“揺らぎ”が必要だそうです



アートマイムに限らず
常に緊張感のあるパフォーマンスにおいて

気を抜くところ
気を抜いて良いところ

舞台上にいて
そんなモノはなにひとつない

ということを改めて感じました


 
舞台についても
 
そろそろ
スケジュールとか欲しい頃ではありますが
 
5月の公演は出来るのか
7月の公演は出来るのか


緊急事態宣言
延長されるであろうそんな予感うずまき


それにしても
国民に要請・協力をお願いしておいて

保証が何もない。。

給付金の予算はないけど
Go To 予算は確保って、、



こんな時でも

前を向いて
少しずつでも進んでいきたい