家族健診で
健康診断へ行ってきましたスニーカー

今回は病院 病院


数年前に実家近くに引っ越してきた
地元の病院には
健診センターが備わっておりましたびっくり

嫁いで
少し遠くなってしまいましたが

猫に噛まれた時など
お世話になっております真顔


受付を済ませ血圧測定、第1回目

急いで来たので
心拍数が上がってるかも?

と思って

落ち着いてから
第2回目の測定をしてみる

すると
最低血圧が30という驚くべき数値びっくりハッ

流石にこれはないな…

ということで
第3回目の測定をして正常値

最終的に
こちらが採用されました爆笑


検査着に着替え
あちこちの部屋を巡るあしあと

時々、検査中に寝落ちしたりzzz
(横になると?暗くなると?眠くなるらしい)
自分の名前を言い間違えたり(旧姓)



前もって予約の追加オプション

今回は
バリウム検査を省いたので
あっさりと終わった感じ
何だか物足りなさすらありますニヤリ


その代わり
というわけではありませんが

前回の健診では受けられなかった
乳がん検診のマンモグラフィー
(エコー検査も併用)
それから
ピロリ菌(採血1本追加)を追加


マンモグラフィーは初体験

痛いという噂があったので
恐る恐るでしたが
ワタシはそんなに痛くありませんでした

貧乳だから?笑い泣き

ピロリ菌は
有無を判断するだけのよう


取り敢えず
結果は約1ヶ月後だそうですグラサン



病院ではコロナ対策として

入院患者への面会謝絶

それから
クリーン作業が行われていました
(院内放送で定期的に行われていると思われます)