アートマイム塾




前回を振り返りつつも
(常に延長線上にある)
今回は“水”を意識した動き
手先(指)から始まり
下半身へ移行
そして腕~上半身へと
全身が、、めっちゃ不自然

パーツごとも怪しいのに
全身動かしたら
どこかが固まってしまうょ

ヒントは
日常生活の中に詰まっています!
休憩中に摘まんだドライフルーツ
ドライフルーツは好きじゃないけど
この温州みかんはワタシ好み

後半は
身体を動かしましょう!
手を前で組み
ブンブン振り回す
これでもか!って
身体全体を使って振り回していたら
ちょっと違ったらしい

そこからの思いっきり
スロー
幾つか動きをやって
最後に
ウォーキング

勿論、アートマイムですから
ただ歩くわけではなく
身体のあらゆるパーツを意識する
そして呼吸も意識する
今回も最後に
「動画を撮りましょう!」
早速スマホを取り出し撮影(笑)




何も見えない。。
何が正解かも分からない、今
身体は筋肉痛にならなくなりましたが
集中力を要するので
頭の中がややぐったりです

今こうして取り組んでいることが
今後、どう生かされていくのか
楽しみにしたいと思います
