知り合いの方から
沢山の帯&小物類を譲って頂きましたプレゼント

お着物もそうですが
帯や小物類も数を持っていないので
とても助かります

凄~く嬉しいですデレデレラブラブ


半巾帯・5本

ワタシの浴衣に合うか
合わせてみないと分からないけど
舞台等のお稽古には使えます

そもそも仕立ててもらった浴衣
袖を通したのは1,2回程度かと思いますキョロキョロ

因みに
左の紅型っぽいの好きですウインク



名古屋帯・5本

右の鮮やかな青に一目惚れラブ

でも
使い勝手の良さそうなのは
真ん中の赤系の帯かなと思います



袋名古屋帯・5本

これなんか
まだタグが付いているので
未使用だと思われます!

ただ
シミがあったので要チェックです



袋帯・3本

出番は少ないかもしれませんが
今後のために必要です

これも
まだタグが付いているんですよねびっくりハッ



名古屋(&袋名古屋)帯の中には
これからの季節に使えそうなモノが
幾つかあったので

早速
活躍出来そうですおねがい


一先ず
このように整理整頓しておきましたニコニコ

帯だけでこの量。。

って
全部で18本ですからねグラサンルンルン


今のお家では
着物箪笥が1階と2階に配置されています
(既存のモノ)

片方は空っぽ
もう片方は既に満杯

あちこちに分散すると
使い勝手が悪いと思い
入りきらないモノは収納ケースに入れ
手の届く範囲に置き
目を瞑ってきましたが

さすがに
分散して収納させなければ
いけなくなりましたね。。



和装小物類
(帯揚げ4枚・帯締め8本・ショール1枚)

嵩張らないので
空いているところに適当に収納します


ありがとうございます
大事に使わせて頂きたいと思います照れ