料理教室
ブレッドコース・8回目

基礎クラスの
11月・12月のシーズンメニューに挑戦!

準備された材料を計量し
混ぜて、こねて、発酵、
2種類の生地にトッピングの素材を混ぜ込む

焼き上がると
こうなるんですグラサンルンルン


WINTER COLLECTION雪雪の結晶
~2019 2020冬コレ~

【シーズン】 
2種のシュトーレン
~フリュイ&アールグレイショコラ~


右:プレーン(フリュイ)
左:ショコラ(アールグレイショコラ)



発酵時間中に説明があった中で
面倒だなと思ったのは
ドライフルーツ類の下処理

料理教室では
既に下処理されたモノを使うのですが

自分で作るときは
その下処理を各々にする必要があります

そもそも
自宅で復習作成しないけどぉニヒヒ


こちら作り立ての状態
美味しそうてへぺろ

アールグレイショコラ


フリュイ


料理教室のパンは
一応、保存料は入っていないので

早めに消化するためと

ひとりで
こんなに食べられませんので

カットして
半分ずつ母にお届け車


シュトーレンって
固いパンというイメージだったのですが

フランスパンに近い感じ?
それとも
昔食べたものがそんな感じ?

普通に
ドライフルーツ入りのパンなんですね爆笑