12月のご飯①~2019年 | ゆるりと香り
2019年最後
12月の手料理~

若かりし学生の頃に買った料理本
ペラペラしながらヒントを貰う日々。。
なので
本に書かれてある材料&分量には
違いがあるため
出来上がりも
違うものになることはしばしば
ビーフストロガノフ&シチュー
相方の誕生日ディナーで作った
ビーフストロガノフと
母の手作りシチュー
カフェのワンプレートランチみたい


これは
掲載済みのローストチキン
骨付き肉ではなく
唐揚げ用にカットされた鶏肉で
下味は塩こうじ(料理教室レシピ)

困ったときの…
豚バラの生姜&にんにく炒め
(豚バラ・玉ねぎ、他)
この豚バラの脂
ジューシー過ぎてもたれました、、

他に
サーモンマリネのサラダを


手料理じゃないけど…
面倒くさかったので
KINOKUNIYAのハンバーグ
何気に初めての
ホワイトシチュー🔰
途中まで
チキンカレーを作るつもりでいたところ
何故か急に
シチューを作りたくなって

お水(出汁)の分量は違えど
牛乳の量で調整
何とかなるものですね

そして…
相方がシチュー好きだということを
この時初めて知りました


で
残りは
定番の
ドリアになります

豚肉とキャベツ煮
(豚肉・キャベツ・長ねぎ・榎茸・油揚げ)

①ということは
②があるということで
お付き合いください。。


