冒険の後は、ご飯おにぎり

 

とくに食べたいと思うものもなかったので

リクエストに乗っかりましたウインク

 

初日に行く予定だった

“プーパッポンカリー”という蟹のカレーかに座

 

『ソンブーン シーフード』というお店へ行きましたあしあと

 

が!

有名店らしく、めっちゃ行列。。ガーンハッ

 

軽く1時間半待ちの表示。

 

取り敢えず、番号札を受け取り

お土産を物色して時間を潰しプレゼント

メニューを見て何を食べるか話し合う。

 

 

店内は沢山の人で賑わっていましたニヤリ

S・M・Lのサイズ表記があるものの、量が分からない。

 

プーパッポンカリーはMサイズを注文かに座

うっ、、 意外と多かったか・・・

 

 

ここで気づく。

 

ご飯が付いていないえー

 

一番小さいと思われるサイズを慌てて頼んだものの

それでもワタシには量が多かった。

タイ米はボソボソしてて箸(スプーン)が進まないもやもや

 

本来、

蟹も手を汚してまで食べない食材だったチーン

(周りの人が殻を剥いてくれる甘い環境)

 

ブログを書くに当り、ネット検索していたら

“殻を外した状態で出してもらうようお願いできる”と・・・ 

何てことっチュー

“ヌアプーパッポンカリー”と言うらしいょ笑い泣き

 

それと、もう1品注文。

 

前から興味のあった食材でしたが

なかなか同意してくれるお友だちがいなかったので諦めていましたがここに居ましたっ!

一緒に冒険してくれるお友だちがグラサン

 

カエルの・・・ 料理名何だっけ?カエル

甘辛揚げみたいな感じ。

 

 

小骨が多いとは聞いていたけれど

確かに多かった。

肉質は鶏肉で、

ちょっと水分というか脂がない感じのパサパサしたお肉。

 

なるほどね。

ごちそうさまでしたニヤリ

 

これで2日目のスケジュール終了!

旅の半分は消化した、ということになります。

 

楽しい時間は

本当にあっという間ですね爆  笑