東京新宿鎮座 花園神社

花園神社は
徳川家康の江戸幕府以前から
新宿の総鎮主だったようです。

近くまで行ったのでご挨拶。
何度目かの参拝照れ
芸能との縁が深いと、よく耳にします。


境内奥に芸能浅間神社
御祭神
木花之佐久夜昆売(コノハナノサクヤヒメ)
江戸の昔から舞踊の興行に縁が深かったため、演劇や歌曲など芸能関係の奉納が多い。

花園神社と芸能の関わり、縁
大火で焼失した社殿を再建するため境内に劇場を設けて、見世物や演劇、躍りなどを興行して高評を博す。
芸能の起源が神事であるように、文化も密接に結びついている。

この日も御朱印帳は持参しておらずタラー
紙で頂きましたおねがい

新宿は近いので
後日改めても良かったけれど…