今年の夏、我が家は
イエローストーンとグランド・ティトンという
2つの国立公園に行きましたが
実は、両方とも、入園料を払っていません。
アメリカ在住の小学4年生は
全米の国立公園に1年間無料で入れる
年間パスを貰うことが出来るんです!
知識としては知っていたのですが
今回、いざイエローストーンに行く前に
そうだ! と思い出して
実際に申請したのですが
びっくりするぐらい簡単でした。
①サイトにアクセスする
②出てくる質問に回答する
どんな所に行きたいか、とか
どういうアクティビティ(泳ぐ? 歩く?)をやりたいか、とか
とても簡単な2-3問のみ。
③郵便番号を入れる
④バーコード付きのパスが画面に表示される
⑤印刷したものを、国立公園のゲートで見せると
プラスチックのカードパスに交換してれる
⑥その場で4年生本人が署名する
そうして、我が家の長男が貰ったパスがこちらです。
デザインも可愛い
有効期限は、4年生の1年間、ということで
9月1日から翌年の8月31日まで、の1年間だそう。
今回、我が家は
イエローストーンにもグランドティトンにも
それぞれ複数日、訪れたのですが
最初に行った日に、このパスを貰って
次の日以降は、ゲートでパスを見せるだけ。
このパスを見せると、ゲートの人が
「4年生の子、いる~??」と
元気に声をかけて下さるので、
後部座席に座っている長男が
「ここだよー!!」と声を出す+手を振る、でOKでした。
ちなみに、国立公園の入園料ですが
だいたい、車1台あたり40ドル前後で1週間有効、といった感じです。
体験できることを考えると、とてもリーズナブルな価格だと思うのですが
4年生は無料って、素晴らしいサービスですよね
ちょうど、色んな事に理解が深まる年齢だし
これをきっかけに、国立公園に興味を持ってもらいたい、
ということなんだろうな。