先日、高速デビューを果たしましたが
ついに昨日は、夫無しで高速を運転してきました🚗
土曜日は、長男が日本語補習校に通っているのですが
いつもは夫が送迎を担当し、私は次男とお留守番、
が定番の我が家。
昨日は、長男の補習校で授業参観があり
長男から、母ちゃんに来て欲しい!! のリクエスト。
次男を連れて家族全員で行く必要もないよね、、、
ということで。
いつもと組み合わせを変えて
私と長男が補習校、次男と夫がお留守番、にしました。
家から補習校まで、高速含んで約1時間の道のり。
何度か助手席に乗って行ったこともあり
分岐がどんな感じか、とか、
どこの車線にいた方がいいか、とか
予備知識があったこともあり、無事
私1人で何とかなりました![]()
これでまた、アメリカ経験値が1つUPです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
授業参観が終わり、行きの高速での心労を癒したくて
最寄りのスタバを探したところ、車で約10分の所にあるのを発見。
行ったことのない場所でしたが
10分だし、何とかなるかと思って行ってみることに。
が、、、、考えが甘かった![]()
曲がるべき所で曲がり損ねて
行き過ぎては折り返し、、、、を繰り返す羽目になり
ようやく目的の店舗に辿り着いたのは、何と50分後![]()
無駄に、高速一区間を3回ぐらい乗ったのは内緒です![]()
やっぱり行ったことない場所に行くのは難しいですね。。
スタバはすっかりクリスマス仕様でした![]()
高速デビューしたのは
ちょうど1ヶ月ぐらい前でしたが
1人デビュー、意外に早く出来ました![]()

