レコーディング授業最終日 | yokkoのタナゴコロ

yokkoのタナゴコロ

手話&ピアノ弾き語りシンガーソングライターyokkoの日常☆

一月からお世話になっていた、神戸電子専門学校でのレコーディング授業も早いもので昨日で最後でした。

今回は、ドラムをユッケ、ベースをただぁ、ギターをいのっちにお願いして「Songs」と「ここにいること」をレコーディングさせていただきました。
協力してくれた皆、ほんとにありがとうびっくり

そして、昨日は別の曲をレコーディングしてきました。

「15歳の君へ 」

これは、女性の自助活動グループ「お母さんの会」の方から、作曲を依頼された曲です。

母から息子への想いを綴った詩に、曲をつけさせて頂きました。

思い通りにはいかない子育て。
思い通りには伝わらない互いの想い。

何度も何度もぶつかって、悲しくて苦しくても変わらない親子の愛情。

そんな大切な詩に曲をつけさせて頂き、音源化するためのレコーディングをおこなってきました。

レコーディングは初挑戦!

生徒さんも準備しながら、ひとつずつ丁寧に説明してくださってます。




そして皆が見守るなかレコーディングスタートMAIMAIルンルン


初めての経験とのことでしたが、しっかり歌っておられて素敵でしたよアイシングクッキーブルー
やはり想いがこもっているということが一番ですハート

最終的には先生にもディレクションしていただき、良いボーカルテイクを録ることができました好

完成が楽しみですね!!

今後お母さんの会のテーマ曲として歌って頂くので、皆さんも聴いていただける機会があるかもしれませんキラキラ

お楽しみに!!

改めまして、今回のレコーディング授業の機会をくださったネットワーク851の田中さん、村川先生、生徒の皆さんに心から感謝申し上げますにんまり

ありがとうございました♪*


I love youI Love You