まるちゃん日記 -12ページ目

まるちゃん日記

結婚7年目。
夫婦2人で人生を模索中ヽ( ´ー`)ノ
のんびり、楽しく消しゴムはんこライフ♪

ブログ自体も久しぶりなんだけど、流産後の気持ちをテーマに書くのも久しぶり。

12月は、第一子の出産予定日があり、当日から翌日まで頭痛に苦しみました↓↓はぁ。。。キツカッタ・・・

毎回、手術日前後と出産予定日前後って、肩がおもーくなって頭痛がします。
たぶん、空から降りてきて私の周りにまとわりついてるんだと思いますまじで…?かぁちゃんはきついよどょ~ん
こういうときは、薬が効きません。
わが子のことを想って話しかけてあげると、かなりの確率でよくなりますがー・・・。
今回は、いつものようにケーキsao☆を買ってあげなかったからなのかsao☆
お墓にお参りに行ってあげなかったからなのか♥akn♥それかな・・・。
行きたいなー。
ちゃんとしたお墓に入れてもらったのですが、旦那の祖父母と一緒に入っているので、ちょっと遠くなってしまったのです。

なんか、お墓にちゃんといれたら、お参りするたびに泣けて泣けて。
心境の変化かなー。

しかし、ちーたんがお空に帰ってもう4すぐ年になろうとするのですね。
はやいなぁ。
そして1月には結婚5年目を迎えます。

結婚してすぐに、ちーたんを授かったので、この5年は”不育症とともに”でした。
辛いこともいっぱいいっぱいあって、たぶん・・・生きている中で一番きつかったんじゃなかろうか。
精神的にもすごくしんどかったし、ちーたんがお腹からいなくなってから、ぽっかり穴が開いたようになって、何度も死んでしまおうと思ってたし。
私も、ちーたんと一緒にお空へいきたいとか思ったし。

でも、旦那がずっとずっとそばにいてくれたから。
旦那が私を必要としてくれて、そばにいて抱きしめてくれたから、今までふんばってこられたと思う。
本当に、本当に私のことを大事に思ってくれて、一番に考えてくれて支えてくれて愛してくれる旦那ちゃん。

私も全力で支えになるからねちゅん

思い出すと涙が出るけど・・・でもゆっくりと、思い出に変わってる気がします。
何度も流産くりかえしてるからなのか・・・乗り越える力が、ちょっとずつ私を強くしてくれてる気がします。

普通に妊娠、出産をしても、絶対経験できない、気付かない心の動きを、私は体験できてるんだから。
得したと思おうと思ってます。

流産したことがない人には、絶対に絶対にわからない気持ちがあるし。
そんで、何度も流産しないとわからない気持ちも絶対あるし。
逆に、普通に問題なく出産した人の気持ちはわからないし。
ただ、個人的には無神経な人が多いなぁって思ってるんですがねブッ
無意識の残酷さには勝てないわー。なえる。

流産した友達が、妊婦の自分を避けるってのは必ず理由があるから。
それで非難する人がいるけど、絶対無意識のうちに失礼なことをしているから!
妊婦or子持ちの友人でも、普通に会える人もいれば、避けちゃう人もいる。
流産後って、普通の精神状態じゃないから、今までと同じ感覚で近寄らないで欲しい。
”ほらみてー、〇ヶ月よー!かわいいでしょー”が酷くつらいのです。
”流産くらいで・・・”って思わないで欲しい。どんなに小さくたってわが子はわが子。あなたの子どもが死んでも悲しまないの?

私が妊婦子持ちでも会える人は、わが子自慢をしない人、体を気遣ってくれる人、妊娠子育て以外の普通の話が出来る人。

流産した友人に避けられてるなって感じたら、ちょっと考えてみて。そしてそっと距離をおいてほしい。
だって、基本的に、そっとしておいてほしいんだもの。
体はなんとか回復しても、心はちょっとやそっとじゃ回復しないから。

鬱になる人だってたくさんいるし。
精神的に参るのが当たり前だと思うし。

みんなそんなに強くないんだよ。

私もねー。

最近停滞気味。
ベビ待ちが停滞してる。

前にすすんでません。

すすめないの。
それどころじゃないw


まだ確定ではないんですが、旦那チャンkonatuの就職先が決まりそうですsao☆きらハート

できれば地元に近い、九州手描きふうクローバー内だったらいいなーなんて思ってたんですが、県外ビックリで九州外ビックリでした♥akn♥うそ

まぁ、一応覚悟はしていたので、前向きに楽しみにしてますかおフフ

さて、どこでしょう。







実は・・・・


関西関西デスニヒッsei

んで、滋賀県っぽいデスひこにゃんにゃん

大阪まで1時間でいけるっぽいし、京都も超近いっぽいので、なんだかワクワクしてますseiわくわく

全く知らない土地だし、初めての県外なので、若干不安もあるしー・・・慣れるまで大変だろうけど、まぁ夫婦で楽しく過ごそうと思ってます笑顔

まずは関西圏観光めぐりせんとくんmaikoたこ焼きかしら!?

1月から働くみたいなので、家探しとか引越しとかめっちゃ忙しい年末になりそうです叫び汗
今日は平日休みだったので、同じく家にいる旦那さまと温泉へー温泉
今日行った温泉は、都城市の観音さくらの里っていうところです
初めて行ったけど、マイナスイオンをたっぷり含んだお湯をつかっているそうで、血行促進や美肌効果があるんだとか!
ぬるめだったけど、ものすごく温まりました。不思議ーポカン
マイナスイオン蒸しサウナってのもあって、めっちゃすごかった。
めーっちゃ蒸された溜息
ほんと、いつも温泉に入るけど、いつも以上の体の温まりかた・・・。これはまた行かなくては!!
ちょっと遠いんだよね・・・。

そうそう、こないだイオンに新しく出来たゲーセンUFOキャッチャーに行って、600円だけ遊びましたかお
400円損して、最後の200円でファミコンファミコンgetしましたアップ
懐かしくてなかなかsao☆たのしい
今、旦那ちゃんがゲゲゲの鬼太郎鬼太郎とかじゃじゃ丸くんとかやってますw
あとで私もグーニーズでもしようかなぁ( ´艸`)


あーちょっと頭痛と腹痛が。
そろそろリセットの気配。
最近、排卵日付近にめった打ちしてんだけどねー笑い
当たらないとなると・・・卵管両方詰まってんじゃなかろうか!?
検査したいけど、現在旦那様が退職したばっかりなので保険手続きがーーー。
就職先決まっても、病院変わるだろうし、まだまだ先になりそうです。

とりあえず・・・流産率高いんだけどそもそも妊娠しないと始まらないからねぇ。
いいんだ、流産はつらいけど、何回だってお腹に来てくれていいから。
何回流産しても待つから。
限界まであきらめないことにしたから。
たまには弱音もはくだろうけど、それはそれで素直な気持ちは吐き出して自分で受け止めていかないと。
我慢するのは心にも体にもよくないことだからねー。

次妊娠したら、赤ちゃんが自分で出てくるのを待つからね。赤ちゃんの力を信じて待ってるからね。
ぜーったい手術しないからね!

あーとりあえずダイエットがしたいから、はやくせいりこーい。


本格的に寒くなってきた今日この頃。
昨日は冷たい雨で、さむーかったsao☆サブッけど、昨日の夜から暖かくなり・・・今日の日中は暑かったー暑い

しかし、先日の真冬日からストーブヒーター出しました笑顔

ここのところたぶん高温期で、体温高くて重ね着すると暑い・・・sao☆
たぶんてのは、体温ほとんど測ってないからですが汗☆
今日ほんと1ヶ月ぶりに寝起きに測ってみたら、36.92でした。うん、高温だね。

もうちょっと(あと4日?)でリセット予定&痩せ期突入なので、はやくきてほしいですw
高温期ってなかなか痩せないんだものどょ~ん
がんばっても太ったりするので、あきらめてこの時期は食べますが笑い