入院5日目に発疹がでてきました。
というわけで病名は突発性発疹
熱は5日続きました。
あの騒いだ痙攣は、熱性痙攣の複雑型だった。

明日退院
退院後は脳波検査がまってます。

とにかく安心、そして付き添いはつかれますぅー

39~40度の熱が続いて2日目の今日


ぴくぴくとけいれんが・・・とおもったら


旦那と子供がでたすぐあとに


1分以上続く痙攣!!!


熱性けいれんは大丈夫ってきいたことあったけど


こんなに怖いの~~~っおもうほど 痙攣してた。


目は上にむいて、硬直!


こわ!こわ!よびかけには反応せず。


発作を落ち着かせるために まず


1、横向きで安静 (吐いたりしたときに横向きのほうがよい)


2、静かにしていること(騒ぐとおさまりにくい)



このことを守って、内心め~~ちゃ焦ってたけど落ち着いてまちました。


1分して(普通は20~30秒)おさまりましたが


一点みつめ、なにか話している。。。30分


おかしなったんちゃうか~~~~~~~~!!!


びっくりして 病院へ



いくと、目はもとどおり、おさまりました。


ほっ


あ~~怖かった。


まだまだ気は抜けない。ねつは39度いじょうあるよ・・・・

生後 9ヶ月


体重は10kgちょい。 丸々健康男子


最近ストローでジュースやお茶をのむようになりました。


最初はうまくいかず ぶへ~っと口からでたりしてましたけど。


つかまりだちは・・・・まだです^^


体おもいのかな~


でもはいはいが出来て、いろんなところにいけるのが楽しいのか


動き回ります。


ゴミ箱は、机の上において~ 娘のこまかい玩具も上に。


だんだん下はすっきり、上はごちゃごちゃになってきました。


私は今かぜひき中~~げほげほ

産後 8ヶ月目、


一人目は半年までに体重をもどさないと 戻らない!ってきいてたから


必死にもどしたけど


2人目は8ヶ月めにしてもまだ1~2kgもどらず。戻さないと!っとおもいつつ


もどす気力がなくなってます。


体型はかわったな~一人目はあまり変わらなかったけど 2人目は乳の位置がなんとも・・・


腹回りは大丈夫!


でも一番気になってるのが そばかす!


濃くなったっきりなおらない。ホルモンのせいだってわかってたけど


一人目より戻らないじゃないか~~~~あせるあせる


体重は戻ってないけど、服は新しいものを買いに行きました。


久々に年に似合わずww 若作りの服を買いました。


ショップにいてたお姉さんに 今年はやっているものをききつつ^^


3~4年ぶりかな、買い物したの


なんだかるんるん~~



しかし・・・・実はその日・・・・


お迎えの時間になり 子供がなくんです。


「なんでママ今日こなかったん」


なに??えええええええ!!


今日参観日~~~~~????


あほでるんるんして買い物してた私は 情けない


ごめんごめん 何度誤ったことか


子供は 「いいよ いいよ」


とやさしい言葉を


そのやさしさに 余計情けなさを感じました


子供は学校の参観費中も泣いてたこともあり 


食欲ないといって寝ちゃいました


お迎え時 学校の中では泣かず


車の中でおお泣きしてた娘


我慢してたんだな~~っと思いました


あほ アホ・・・な私です


誰かにいいたかった、旦那には 言うとうるさいから黙ってよう・・・





8ヶ月になりました。


体重は 9.6kgくらい 赤ちゃんキープです


いろいろするようになりました。


笛をわたすと吹き、音が出るとよろこんで何回もやってみせます


得意げな顔で^^


ずりはいもして きずくと移動しています


食べるとき、離乳食をスプーンにのせると


受け取って自分で口にもっていき食べます。


上手~


まだまだよく泣き、夜中も2~3時間ごとに起きますが


なんとかやってますドキドキ