連休最終日は
食料の買い出しを終え午後から銀座へ

「もう両親ともにいなくなっちゃったよ〜」
私の前では気丈に

明るく振る舞おうとする夫

「今日はSPAでも行って来ようかな…」
疲れている時や一人になりたい時
よく行くSPAに行く

ひとりで思いっきり悲しむ時間が必要かな…
そんな風に感じたし


ちょうど

昨日夫の故郷から戻る途中に

バックパックのお修理のこと
親身に相談に乗ってくださった
友人の担当さんから連絡があったので
「では、私はお修理お願いしてる
CHANELに行ってきます

ついでに礼服のお直しにも
行ってくるのでゆっくりしてきて」

 

私は悲しい時寄り添ってほしいタイプ
夫は多分一人になりたいタイプかな

そんなわけで
色々とPendingになっていた用事を済ませる私

👇こちらで書いたバックパックのお修理
色味は難しそうなので諦め
ターンロックはパーツがあるうちに
交換を希望
パーツがあるかどうかは
お取り寄せをかけてみないわからない
なければ調整をしてくださるとのこと

 

パーツのお取り寄せまで
3週間くらいかかるそうなので
使い勝手の良くてヘビロテしている
このリュックは一旦戻してもらうことになり
本日夢のような空間を再訪




ついでにと言ううか…


実は赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん赤ちゃんぴえん

今年の1月に購入したココハンドル29

 


ココハンドルファミリーの大ココさん

 

先日のATに連れて行きましたが
ツイリーを巻いている時に

あれ?

ステッチが緩い真顔




使用するのは2回目で
どこかにひっかけた記憶もない

驚き驚き驚き


やっと巡り逢えたビックココさん


購入時の検品では

舞い上がっていたのか気づかずショボーン

気になるので

本日のレザトリエ訪問に連れて行き

ご意見を伺ってみました

 


 

中で見ていただいたところ


「確かにステッチが緩い箇所が

数箇所あるようです。
(そんな気もしました...)

使用されているうちに
切れてしまう恐れもあるので
アトリエの専門の者に
意見を聞いてみた方が良いかと。
ご購入されて日が浅いですし
ご使用も少なく綺麗な状態ですし。
ステッチのやり直しとなった場合も
無償でさせていただきます。」

 

汗うさぎ汗うさぎ汗うさぎ

 

「お願いいたします」

 

戻していただいたバッグパックに
中身を入れ替え
ビックココさんは
そのまま入院となりました

この後
友人の担当さんに
秋冬プレを見せていただきました
90年代へのオマージュ
とっても好きラブラブ


でもお買い物をする気分にはなれず
見せていただいただけで
ごめんなさい。。。


こちらはまたご報告させてください

礼服のお直しに伊勢丹へ
CHANELの前を通ったので伺ってみました
秋冬プレは24日からとのことでした

猛暑が続きます
また去年のように入院してしまいそうあせる
気をつけなくてはビックリマーク

皆様もご自愛くださいませ


👇使い勝手の良いバッグパック
色々出ていました。。。

 

 

 

 

 


👇ココハンドル クーポンが出ていました。。。