NYひとり旅DAY2 
広い空が本当に碧い
お日様も大きく感じる
 

商社時代に妹みたいに可愛がっていた
後輩に泊めてもらい
一緒にお出かけの計画もありなので
完全なひとり旅ではないかな

この日は次男に、彼のリクエストの荷物や

差し入れを取りに来てもらい
一緒に彼の職場を見た後、仮住まいへ


56thのサービスアパートメントは
広いし!景色がなんといっても良いラブ


誰でも利用できるラウンジは
ひろ〜〜〜いテラスもあって
気持ち良い

8年前は建設中だった高層マンション
セントラルパークを見下ろセルこちら
億ションどころか。。。(ドルでね)
桁違いびっくりマークBILLIONびっくり(ドルでね)が
コンドミニアム一部屋のお値段

こちらの通りは
「Billionaires’ Row」「億万長者の並び」
と呼ばれていますびっくりマーク

セントラルパークを隠しちゃう



日本の銀行口座を閉じる手続きに必要な書類
不備があったものを書き直してもらい
彼の暮らしぶりも見て
今回のミッションの一つはコンプリート
彼はNY時代の高校の友人と約束があるそうで
小一時間でBYE BYE


私は友人夫妻とCOLOMBUS CIRCLEの
WHOLE FOODSで待ち合わせ
同じショッピングモールに入っている
Paper Sourceでカードや便箋を購入
 

キッチン用品のお店Williams Sonomaで至福の時間
(私くらいの年齢の方は東京の東急百貨店に
入っていたのをご存知かも?)

https://www.williams-sonoma.com/

 

あまりにお天気が良いので

バケットサンドを買って
セントラルパークでピクニックをすることに

 

大好きだったMaison Kayserメゾンカイザーは
なんとNYから撤退していた。。。
けれど、とても美味しいという
Italian BakeryのRossettaへ

 



バゲットさんどもアップルパイもどれも美味でした
何よりこんな都会に広〜〜〜い芝生と緑

ピクニック日和のGorgeousなお天気
大勢の人が思い思いに楽しんでいました


NYに来て駐在時代のようなリアルライフを

また味わいたかったので大満足

時差ボケをKillしたく薬局へ寄り
メラトニンを購入

夕飯は私の胃腸のためにお願いして
茶碗蒸しや湯豆腐を作らせてもらうのに
日本食スーパーDAINOBUへ寄って食材を調達

友人宅のラウンジからSUNSETも満喫




非日常を味わってワクワク
心と体にエネルギーが蓄積される実感

DAY7までお付き合いいただけたら嬉しいです

👇愛用のWillams Sonomaのエプロンやディッシュクロス
なんと日本でも買えるんですね。。。