土曜日午前中に退院
8日ぶりに我が家へ
安心したのかやっとぐっすり眠れました
帰ってまずお洗濯
そして
お泊まりセット
夫がわかるように用意
(今回家から持ってきて欲しいもの
説明しても
違うものが届く
説明するのが大変なので
万が一に備えて
震災セットみたい)
スキンケアは洗面台に置いてある
フルサイズを持って来てもらい💦
お昼は入院中にポチっておいた薬膳粥
新しいお味で美味しかった
これから気をつけるとこと書き出した
①仕事より身体優先
(「できない」と勇気を出して言う
いい人をやめる)
②食事はなるべく自分で作る
(腸に優しいお食事をいただく)
③最低20回噛んで食べる
(数えながら食べる)
④好きなことを常に考える
(仕事のことを忘れる時間を作る)
⑤丁寧に暮らす
(時間に追われること
負荷がかかってることを
削除していく)
⑦水をちゃんと飲む
(忙しいと飲むこともおトレイも
我慢しがちだった)
入院した土曜日は
長男夫婦と
AndazのPeach Afternoon Teaの予定
とっても楽しみにしていたのに
家族との時間が台無しになるのは
本当に悲しいこと
何よりも情けなかったのは
息子たちに心配をかけてしまったこと
今日書き出したこと
ちゃんと守っていかなくては
三連休
大好きなお料理を
冷凍しておいた鶏肉と
根菜きのこセットで
参鶏湯もどきを
STAUBでコトコト煮て
お腹に優しい茶碗蒸しも作って
久しぶりにゆっくりとした時間
愛用のSTAUBは失敗しない最強の右腕
無水調理でお野菜も美味しいし
お肉もトロトロに煮込める