またまた堅いお話


シャネルが好きになった一番の理由は

ガブリエルシャネルという女性の生き方に

強く惹かれたから

彼女みたいに自立した女性になりたい

と心から思ったからかな...

20代、母のCHANELを借りた時に

似合わないな〜と感じた頃

彼女の名言を知りました

 

20歳の顔は自然の贈り物。

30歳の顔はあなたの生活。

50歳の顔はあなたの功績。

 

だから、なんとなく50歳になったら

シャネルのバッグが似合う凛とした女性になっていたい

そんなふうに思っていたし

30代は子育てで

まさに毎日の子育ての”生活”が私の中心軸

子どもFirst

それはとても幸福に満ちた時間でした

 

夫の海外転勤で総合商社を辞めた

(これは今では後悔してるけれど

辞めなければ子宝には恵まれなかった

というのも事実。。。)

 

子育てに全力投球したかったので

専業主婦を選んだけれど

「○○ちゃんのママ」と言われることに

少しだけ寂しい気持ちに

 

子どもたちが幼い頃に

再び海外駐在になって

女性が働くことが当たり前

女性が遠慮なく主張できる社会を目の当たりにし

私の中で社会とのつながりというか

一人の女性というか、人間として

経済活動に加わりたいという気持ちが大きくなって

 

シャネルのバッグが似合う女性になろう!

50歳までに自分磨きをしよう

夫の海外転勤のたびに仕事を辞める決断は

家族が私にとって一番大切だからだったし

今もそのことに後悔はゼロですが...

 

英国駐在帯同時にはCollegeに通い
Sugar CraftのDiplomaを獲得

ロンドン在住時〜NY在住時には

英国の専門誌の契約ライターとして

作品制作と英語の解説を書くお仕事をしました

 

通算12年の海外転勤族生活を終え

日本での生活が主となってからは

TOEIC900点を目指し(ちょっと足りない💦)勉強

50歳を超えたも超えたアラ還

国家試験に合格㊗️

老眼と脳みそ萎縮、体力低下と闘いながらの

勉強でしたが、

自立した息子たちにも頑張る母の姿を

ずっと見せてきたことは胸を張ろうと思います

働くことを貫いたココシャネルに

少しだけ近づいた気持ちに

11月24日官報の国家試験合格者に名前が掲載され

11月26日合格証が届きました㊗️

 

 

まだまだ男性社会の日本で

女性の発言への印籠!根拠となるエビデンスになる

私にはそんな盾が必要だから頑張りました!

諦めずにチャレンジしてよかった

ご褒美にシャネルのファインジュエリー
私の仕事も家事も勉強も手を抜かない私を見ていた夫が

買ってくれることになりました 🙌

担当さんの出勤日と夫のスケジュールが合わないので

12月までお預けですが。。。

 

アラ還 まだまだ頑張りたいです💪