28日・・雨だ~
雨の日は美術館がいい
東京国立近代美術館への竹橋付近
義経・・いざ、竹橋
頼朝・・待ちかねたぞ
歴史上の人物を好んで描いた画家
*生活を美しくすることの関心は今の人の
比ではない・・からと
その線の美しさ・・ゆるぎない線描
その色の美しさ・・透明感
そんな美しさに漂う品格
彼は言ってます
画家自身の創意を尽くすことが真の芸術
そして①線 ②色彩 ③形構図との調和
後期の目玉・・飛鳥の春野額田王
今回見ること叶わず残念だったのが前期の目玉
王昭君
卑弥呼
想像力を与える・・楽しい
描く人物の選択にも興味は尽きない
信長、秀吉、聖徳太子、
古事記、源氏物語・・
どの絵からも匂い立つ気品・品格、静謐さに
ただただ心洗われる時間でした



