待望の再放送・・4月3日から5週連続の放送
BSプレミアム「若冲ミラクルワールド」
初放送は2012年、そして2015年再放送
ナビゲーターは自分も個展まで開く画家の
一面を持つ「嵐」の大野君
2015年の再放送を観て以来きっとまた・・と
NHKさんの再放送サイトへ投稿もしたり。
宮内庁所蔵の「動植綵絵」を中心に解説
動植綵絵は相国寺に寄進された彩色花鳥画30幅
寄進状にはいかに彩色に拘ったかが窺えるという
さて第一回は・・
色と色彩の魔術・・奇跡の黄金の秘密
今回大きく取り上げられたのが「裏彩色」という技法
この技法により紅葉一枚一枚それぞれの色の個性を
表現
又絵を保護する肌裏は通常「白」なのだが若冲は
「黒」・・肌裏の効果がすごい
金泥を用いたかと思いきや「黄土」だった
実際実験してみると裏彩色技法の「黒」により
金泥より黄土のがより金色に輝いたのだ
まあこんな具合にあの圧倒されるち密さデザイン性
等々若冲作品の秘密を解き明かしてくれるシリーズ
さて若冲は・・
「自分の絵の価値がわかる人を千年待つ・・」と
言ったらしいが千年どころか300年足らずの今日、
多くの人々を魅了してやまない。
次回は4月10日PM2;30~
「命のクリエーター超細密画の謎」
大野君も大好きだという「鶏」が出てきますよ





