やはり日本画が好き!
川端康成の「美しい日本の私」の如く
「花鳥風月」「春夏秋冬」・・日本画・・特に琳派には
それが如実にある・・いいです
古今、新古今和歌集そして琳派の絵画でも春秋を
テーマにしたものが多いとか。
それでも春より秋のが多いらしい。
秋には紅葉の艶やかさとともに侘しさもあり
人々の心を打つものが多々あるからか。
「黒い月」にギョッとします・・これこそが琳派
それから「秋草」の扱い・・モダンです
琳派では特に秋草の絵が好き
構図、色彩と様々で面白い
さて会場入り口にこんなスポットが・・
足だけの記念写真
今回は小林古径の「猫」にも再び御目文字叶いまして
楽しめました。



