ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展



世田谷美術館アクセスはよんにゃむ家からは面倒な場所。

で、迷っていたが↑この「赤」の誘惑に勝てず出かけた。


美術館のある「砧公園」のバス停には魅惑の「赤の」ラッピングバス

「砧公園」入口にも鮮やかな「赤」の幟


バス停から徒歩10分・・着いた~何年ぶりかな

美術館庭園 ・・左向こうの建物がレストラン 

美術館のレストランでお洒落にランチと・・

展示鑑賞前にレストランに行くと「2時間待ち」むかっギョ!

とりあえず予約を入れておいてまずは鑑賞

混んでますわ


世界有数の日本美術品を収蔵するボストン美術館。

その収蔵品の中でも印象派の画家たちに強い影響を

与えた作品とその画家たちの作品のの数々。

どんなふうに彼らの作品にジャポニスムが表現されているか

興味は尽きない。じっくり鑑賞。


次回はやはりコレデショ!

今回展示の目玉・・モネのラ・ジャポネーズ(冒頭の絵)を紹介。