よんにゃむ家は檀家でもないツレさんこだわりの

小さなお寺というよりお堂への初詣が恒例行事








お堂に比べ境内は広い

狭いお堂からあふれた人は外の生中継TVで

参加。予約制ですぞ


一時間ほど護摩焚き・・この様子は昨年の

ブログ で見てほしい。これは一見の価値あり


さてこの新年イベントの面白さの一つが坊さんの

お説教、講話である。


今年の干支・・午について


ひとくちに「午」とは言い切れない

「午」には5種類ある


庚午 壬午 甲午 丙午 戊午

今年は甲午・見えないものの力が働く年

    ラッキーな年回りは寅🐯に

             戌🐶に

             羊🐑だって。

             羊は金運有


      要注意   兎🐇

             丑🐄

             鼠🐭


話の中には恐ろしげな予言もあった


まあ当たるも八卦、当たらぬも八卦ですね。


お寺で出されたおにぎりと味噌汁を

いただくだけでも霊験あらたかな

気持ちになるというのがお正月初詣です。