早朝(田舎ビトは早起き!)隣家のばあちゃんが
オロヌキ大根を持ってきた。
大根のオロヌキとは;
種まいて・・芽が出て・・10センチほどになったら
密集している大根をまさにおろぬく・・間引き。
大根が大きく育つための必要不可欠な作業
オロヌキ大根活用法;
油揚げとの相性抜群・・煮びたし
漬物・・最高!
よんにゃむは早速塩漬けの準備
まず井戸で洗います
汚れたり傷んだ葉を除きます
少しずつ塩もみ・・いきなりですとうまく浸からん
で、ひと手間モミモミ・・
上↑ Before 下↓ After
塩の量?・・いい加減なよんにゃむ目分量![]()
大ザルいっぱいの葉大根がこんなになっちゃった。
塩の力は偉大
よんにゃむ地方まだあっついので
容器ごと冷蔵庫へ・・
以上作業終了で
井戸端常駐作業監督にご報告![]()
お前さんのイケメンぶりは井戸水のおかげか!





