さて二日目はいよいよメーンの能登一周。
アサイチバンに行ったのはアサイチ(語呂合わせではありません)
*輪島朝市
小降りの雨。
この地方は「弁当忘れても傘忘れるな」ってなことで気にしない、気にしない・・
朝市ってイメージはコレだね
いいよ!ばあちゃん。
そして今が旬・・~
コレ見て買わずにいられよか。
我ら仲間五人中四人がお買いあげ。
残り一人は?ご主人が
アレルギー
この際他人の家庭の事情は横に置いといて・・
四人で「茹でて送って・・」
「塩加減は薄味で・・」
「送料マケテ~」
「オマケにのど黒入れといて~」とか
言い忘れないようにしっかり全員でハモッて、バスへ・・・
後日談
塩加減抜群でそりゃ~おいしゅうございました
*白米千枚田

空はどんより・・佐渡は見えない。
田は刈り入れが終わりちょっと侘しすぎ。
しかし夜のライトアップは綺麗だと思う。
実はよんにゃむがまだ独身の頃、能登一周しています。
思えば半世紀前。10日間掛けて回った。
当時は乗り物、宿等すべて自分たちでお膳立てするのが普通。
ユースホステル、民宿に泊まるのが当時の若者の常識。
民宿から手書きのコンナはがきが送られてきた。
涙が出ちゃう・・コンナン見るとアナログ時代もいいものだ。
*禄剛崎灯台

↑今回 ↓半世紀前 あまり変わらん。変わったのはよんにゃむの体形。

*見附島ー軍艦島

昔はこんなものなかった。
今更何をお願いする?みなの願いは「寝たきりごめん!」
*なぎさドライブウエイ

コップにここの砂を入れて逆さにしても砂はコップから落ちないとか。
ほんとに違いなかろうが「ほんとかいな?」やってみなけりゃ納得いかん。
アサイチバンに行ったのはアサイチ(語呂合わせではありません)
*輪島朝市
小降りの雨。
この地方は「弁当忘れても傘忘れるな」ってなことで気にしない、気にしない・・
朝市ってイメージはコレだね
いいよ!ばあちゃん。
そして今が旬・・~

コレ見て買わずにいられよか。
我ら仲間五人中四人がお買いあげ。
残り一人は?ご主人が
アレルギー
この際他人の家庭の事情は横に置いといて・・
四人で「茹でて送って・・」
「塩加減は薄味で・・」
「送料マケテ~」
「オマケにのど黒入れといて~」とか
言い忘れないようにしっかり全員でハモッて、バスへ・・・
後日談
塩加減抜群でそりゃ~おいしゅうございました
*白米千枚田

空はどんより・・佐渡は見えない。
田は刈り入れが終わりちょっと侘しすぎ。
しかし夜のライトアップは綺麗だと思う。
実はよんにゃむがまだ独身の頃、能登一周しています。
思えば半世紀前。10日間掛けて回った。
当時は乗り物、宿等すべて自分たちでお膳立てするのが普通。
ユースホステル、民宿に泊まるのが当時の若者の常識。
民宿から手書きのコンナはがきが送られてきた。
涙が出ちゃう・・コンナン見るとアナログ時代もいいものだ。
*禄剛崎灯台

↑今回 ↓半世紀前 あまり変わらん。変わったのはよんにゃむの体形。

*見附島ー軍艦島

昔はこんなものなかった。
今更何をお願いする?みなの願いは「寝たきりごめん!」
*なぎさドライブウエイ

コップにここの砂を入れて逆さにしても砂はコップから落ちないとか。
ほんとに違いなかろうが「ほんとかいな?」やってみなけりゃ納得いかん。