もう2010年一回目のエントリーはしてしまいましたが、、、、



改めまして、明けましておめでとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。


今年は、、
・自分と自分の周りの人をもっと大事にしたいです。素直にのびのびとー。
・働き方を考え直す。仕事に振り回されすぎはいけない。転職活動?
・アロマテラピーをちゃんと勉強する

これを念頭に過ごそうと思います。
一個目と二個目はちょっとリンクしてますね。

さて、今日は初詣行ってなったので白山神社にお参りをしてから、お買いものに行って筑前煮をつくってみました。
お正月らしいでしょ!!

道草日報-2010011022500000.jpg


遅ればせながらのお正月気分。

私の好きな料理は、彼氏のつくった炒め飯と、ヤムンセンと、鶏の蒸し焼きと、母親のつくった餃子と、ポトフと、炊き込みご飯と、筑前煮なのですが~。
今年のお正月はちょっとしか帰れず、筑前煮も満足に食べられなかったので、
自分で挑戦してみました。
ちょっとこんにゃくの切り方があれですが、、、、そして相変わらず薄味ですが、、、、
なんとか上手にできたと思います。


ひとりなのにこんなに作って、、、

当分は食べないとね。
でも栄養満点だから、ま、いっか(^-^)