
素晴らしい機会を貰いました。
— 三浦春馬bot🌸🐎 (@harueternity) 2022年1月19日
日本各地の美しい事、物、人。
是非皆さんに知ってほしいです。
ご自身の出身地も更に誇らしく思ってもらえるような内容になっているかと思います。約4年半の日本を巡った軌跡を手に取ってもらえたら、とても嬉しく思います。🐎
-「日本製」Instagram2020.3.5
(気仙沼港)ここでフェスをやったら面白いんじゃないかな。海の上にステージを作って、下からも屋上からも見えるようにして。市場では解体ショーをやったり気仙沼のおいしいものを集めた屋台が並んで
— 三浦春馬bot🌸🐎 (@harueternity) 2022年1月17日
(カツオやフカヒレの)生産日本一だとか本当に凄い港じゃないですか
-(日本製 宮城)+act2018.4.12
(天栄米のおにぎり。両手で口へ)
— 三浦春馬bot🌸🐎 (@harueternity) 2022年1月16日
ゆっくり3回程噛みしめると、幸せいっぱいの笑顔に。
「ンー!弾力が凄い!とってもおいしいです」(中略)「これは食べちゃいますね。喉越しが最高にいい。ご飯なのに喉越しがいいって不思議。一粒一粒がジューシーだからなのかな」
-(日本製 福島)+act2018.12.12
思いや歴史に感動できれば、より家に持ち帰ってあげたいと思える。とても嬉しいし、気分を上げてくれます。そういうことを大切にしてモノを手に取るようにしたいなと思わせてくれたのは、この『日本製』の4年間の旅が大きく影響していると思いますね。
— 三浦春馬bot🌸🐎 (@harueternity) 2022年1月15日
-モデルプレス2020.4.18
春友さんのパワーで願いが叶う
凄いですよね
書評して下さったり
問い合わせして下さったり
願えば叶う 有難い🙏
前回も書きましたが
12版って新潮文庫の
名作並みって
春友パワーは凄いわ
市内の図書館には6冊所蔵
誰も借りてる気配無く
友達に頼むしか無いかな
年度末 お持ち帰り下さい
ならん様に……ドキドキ
図書館今まで利用する事も
多少あったけど
深い意味があるんやなぁと
こちらは 色々
あるんやろうけど
願えば叶う精神で
キンキーブーツ👠💕👢
春馬ローラ
スクリーンで歌って踊って頂きたい