『太陽の子』
柳楽優弥君 おめでとう
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
春馬君 ~ めでたいね 🙌
https://natalie.mu/eiga/news/451079
和気あいあいと
楽しそうやのに なぁ
後輩思いよね
三浦春馬の大切な作品の1つです







「うちの猫は変です」
— ヤギの人(マスク) (@yusai00) 2021年10月23日
…..are my cats broken?https://t.co/v3fo23IMUQ
一瞬、鏡で遊んでるのかと思った。 pic.twitter.com/3GSqPlW3ZW
アラ還女弛 今回
電車で色々行けるんやと
知った💦💦
春友さん乗換えするのに
自身も一緒に 付いて行った
お見送りと言いながら
へぇ〜 此処から〜
有馬温泉行けるんやと
帰って 得意気に
家人に教えてあげたら
知ってた
本家がそちら方面なので
幼少期から電車で
行ってたと……
知らないのは自身だけなんやね
車でしか行った事無かったから
(電車で行けるのは知ってたけど 行き方がね)
王子動物園も
乗換え間違えてんけど💦💦
乗り慣れないから
ちんぷんかんぷん
次回は行ける
ご案内しますよ
丹波篠山も
三田アウトレットも
電車でそう行けるのねとか
恥ずかしながら
色々知った
勉強___φ(゚ー゚*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ
年齢重ねて
車も難しくなったら
温泉♨️電車で行けるんやね
その前に 足腰鍛えておかんとね
移動はやはり足が強くないと
で もう1つ
恥ずかしながら 告白すると
⁄(⁄ ⁄-⁄ω⁄-⁄ ⁄)⁄⁄(⁄ ⁄•⁄ω⁄•⁄ ⁄)⁄テレテレ
生まれて初めて
アラ還女弛
『御朱印帳』
頂きました
一時流行ってましたよね
でも貰う切っ掛け
分からんかってん💦💦
すいません🙏💦💦
『森の学校』の
波々泊部(ほうかべ)神社で
頂けたのも
何かの縁で
感謝 感謝
春友さんのおかげで
頂けました
『ありがとう⤴』
これから集めます
先ず地元祭りが行われてる
ちいちゃい神社やけど
貰って来ようとっと
エエ歳こいて
色々勉強しました
昨夜は前回 丹波篠山行った時
買った篠山黒豆枝豆と
焼酎のお湯割りと……
豆がぷっくり 香ばしかった
ご馳走様でした
そうそう
前回行った時
春友さんに
『篠タータン』
教えて頂きましたが
今回も会えませでした
売店の方にお聞きしましたが
ご存知なかって
また行きます
丹波篠山
身近になったので
今週は本間にたまたま
春馬君デー
春っ娘が関東から
前入りするので
母も前泊
(追っ掛け時 よく前泊してたなぁ)
春友さんも巻き込んだ
女史旅えりさんtour
自粛で延期なったのが
いよいよ明日
楽しみ
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク