いないので、美ら海水族館に 3人で
行こうと決めていました。
しかも、大雨だし、ちょうどいいや。
ホテルから、タクシーをお願いして、
いざ、ドライブです。
ビーチタワーホテルからは、2時間くらい
かかります。妹ちゃん、大丈夫かな?
と、心配をしていましたが、出発後、
速攻、寝てくれました。
お兄ちゃんは、元気いっぱい。
シーサーを見つけたり、私がタクシーの
おっちゃんとお話するのを聞いては、
会話に参加(^◇^;)
おっちゃんには、米軍のこととか基地、
戦争、歴史を教えてもらいました。
沖縄本島は、これで、4回目だけど
改めて思う、基地、でかい。
いいとこ、占領し過ぎやろって。
それにしても、移設の問題とか、
難しいよな。。。
考えるところは、いろいろあったけど、
それは、このブログでは、まあ、触れないでおいてと。
お兄ちゃんは、米軍基地の横を通り、森かな??っと、言っていました。
ハブとマングースの話をしていた時も
ヘビ、見てみたい!っと、興味を
持っていました。笑
到着15分くらい前にお兄ちゃんは、
疲れてきて、眠そうにしだし、
妹ちゃんは、ぱっちりお目覚め。
無事到着し、美ら海水族館へ。
雨だったからか、水族館、めっちゃ
混んでる!
ベビーカーを借りようと思ったら、
なんと全て貸し出し中( ̄◇ ̄;)
持ってきたら、よかったよ、、、とこの
時思ったけど、混んでたし、
肩は凝るけど、小回りのきく抱っこひも
で、よかったかもと、今は思う。
水族館の中では、気持ちも上がり
元気復活!なまことひとでを触ってみました。なまこは、ぶにゅぶにゅ。
最初、触るの嫌がったけど、私が
触ったら、挑戦してました。
ちんアナゴ。かわいかったよ。
妹ちゃんも、あーあーっと、お魚を
見て、びっくりした様子。
楽しめてる感じだった。
すごい迫力だった。
もっともっと、ゆっくり、じっくり
見たかったけど、イルカショーの時間。
お兄ちゃんは、イルカショーは、もう、4回目くらいかな。かわいいなーっと言って、声のモノマネしていました。
妹ちゃんは、これは、よくわからなかったみたいで、退屈してる感じだった。
お菓子とかあげて、なんとか持たせて、20分終了。
水族館の海の見えるカフェで、ランチを
したかったんだけど、時間がなく、
水族館の前のお店で、簡単にお昼を済ませ、お土産を買って、もう、帰りの時間に。美ら海水族館、全然足りなかった!いつか、リベンジして、もっと、ゆっくり回りたいなー。
今回は、3人だったし、次は、パパも
一緒に来れたらいいね。
それにしても、3人で、どうなるかな?
と少し不安もあったけど、お兄ちゃんが
荷物持ってくれたり、助けてくれて
すごい頼り甲斐があった。
優しいわ、パパいないから、がんばって
くれて、うれしかった。
帰りの車内は、お兄ちゃんは、疲れて
ぐっすり夢の中。しかし、行きに寝た妹ちゃんは、元気いっぱい。ぐずったりしないけど、起きてるし、私もつきあって、2人いると休憩する時がなーい(^◇^;)
パパは、この日は、終日いないので、
晩御飯もがんばんなきゃってことで、ホテルで済ませることに。
豚しゃぶだったんだけど、おいしかったし、兄、妹もパクパク食べてくれてよかった。しかも、綿菓子やり放題にブルーシールのアイスクリーム食べ放題とかうれしいサービスありだし(^o^) すごい楽しかった。
写真は、撮り忘れちゃった。
食後は、ガチャガチャ。
お兄ちゃんは、トッキュウ1号の電車、
妹ちゃんは、妖怪ウォッチで万尾獅子の
お人気を手に入れました。
お風呂も3人ではいって、無事、一日終了。肩は凝ったけど、とっても、楽しかった。