天王寺動物園へ | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

先日、頭を打ったれおたんは、すっかり元気になった。

元気に動き回って、やんちゃするれおたんを見ていると

ほんとに、よかったーって、うれしく思う。


3連休は、久々に動物園に行ってきた。

10ヶ月、1歳半くらいの時に行って、今回3回目の

天王寺動物園。


最初の2回は、グズったりで、そんな楽しめたのか?疑問だったけど、

今回は、行く前から、「キリンさん見たい」と言ったり、

本物の動物を見るという醍醐味を、初めて、感じられたようだ。

2歳6ヶ月、だいぶお兄ちゃんになったね。


キリンさん、ライオン、白熊、レッサーパンダ、

ゴリラ、鷲などなどたくさんいた。


いろいろ見た中で、一番好きなのは何?と尋ねたら、


「牛さん(羊のこと)にペロペロされたの」って、言ってた。


羊にエサをあげて、フンガフンガと鼻息を立て、

長い舌で、ペロペロと手をなめられたのが、印象的だったみたい。

やっぱり、触れるのはいいよね。



おにぎりを食べて、ソフトクリームも一緒に食べた。

こういうところで食べるソフトクリーム、ほんとにおいしいね~


今回、ベビーカーを持っていかなかったんだけど、

れおたんが、たくさん歩いてくれて、すごく助かった。

私自身も、日頃、全然歩いてないから、

運動不足解消にもなったかも。この日は、久々、1万歩クリアー☆


昼過ぎまで、見てまわって、そろそろ疲れたので、園を出たら、

れおたんが、「ぞうさん見てない」って。


私も、象さん、見忘れたな~まっいいかーって、思ってたんだけど、

まさかのれおたんにつっこまれ、よくわかっているな~と関心した。

再入場して、象さんだけまた見に行く。


大きな象さんのウンチを見て、

「あれ何?なんかふたつある。」


と聞かれ、「ウンチやよ」と言うと、

それが心に残ったのか

帰ってからも、ぞうさん、ウンチしてたな~とずっと言ってた。笑

小さい子って、ほんとそういうの好きだな~


象さんを見て、動物園を後にした後は、稲庭うどんを食べて

帰って来た。すごい、おいしいから、きっとれおたんも

パクつくだろうと思っていたら、そんなお腹空いていなかったのか、

あんまり、食べてくれず。


お店のおばちゃんが親切で、ばあばが食べさしたろかって、

言ってくれたら、人見知りして、そわそわ動きだし、

「おうちかえるー」と連呼。。。おばさんごめんね。

大急ぎで、食べて出てきた。


3回目の動物園、私もれおたんも、すごく楽しかった。

近いし、またあそびに行こうね。


今月のネイルのネイル。アップするの忘れてたから、

記録用にこちらに載せておこーっと。

シマウマ、キリンさんのところ。飼育員さんがえさをあげてた。

興味深く眺めていたね。


虎さん。うろうろ動くので、最初はわかってなかったけど、すぐに認識。

ピース右手は何気にピース。最近、ピースが好きで、写真を撮る時、

よくポーズをとってくれるね。

レッサーパンダ舎。くるくる動くレッサーパンダが穴から出てきては

隠れで、そのたびにあっあっきたでーと報告してくれました。


ペンギンさんのところ。飛ぶのかな?って、質問してた。

飛べないよ。泳ぎは上手だよって、言うとふーんって。


ママーきれいなお花ある!!と、教えてくれたよ。

お花大好きなので、一緒に撮影。


白熊くんのゴーゴー。ちょっと、元気なく見えたゴーゴー君。

突然、シャワーが降ってきて、れおたんとびっくりしたね。

動物園の後い寄った、稲庭うどんのお店にて。

すりごまをそのまま、パクついてたね。

天かすも好きで、「かりかり欲しいねん」と(*^_^*)