連休初日は、高校のお友達とその子供達で
服部緑地公園にあそびに行ってきました。
れおたん2歳に3歳、6歳、9歳という年齢構成だったよ。
れおたんは、3歳のひろと君のことが好きで、
ひろとくーんって、ずっと追いかけて、ついて
まわってたよ。ひろと君はマイペースで、
自分のペースで遊んでて、れおたんが一生懸命
ついて行ってて、おもしろかった。
ひとつ年上だけど、慎重なひろと君は、うんていやネットを
渡るのを、びびっていたけど、小さいれおちゃんが平気でやってる
のを見たら、挑戦して、上手にできて、お友達ママのTちゃんも
初めてできたわ、って、喜んでたよ。
れおたんの大胆さと、ひろと君の冷静さのでこぼこコンビが
とっても、相性良い感じでした。
暑いくらいのお天気で、お昼は、みんなでピクニック。
お弁当を持参したよ。
お花見の時は、味気ない見た目で、れおたんに
ちゃうって、言われたので、ほんの少しだけど、
アンパンマンのキャラ弁にしてみたよ。
そしたら、れおたん、パクパク食べてくれて
うれしかった。工夫したら、違うね、
見た目って、小さい子にとっては大事なんだね。
もっと、研究しなきゃな。
食後は、また、少しあそんで、暑いし、
早めに切り上げ、みんなでお茶したよ。
れおたんが、眠くなってきたのか、あっちいくーとか
ボールを投げたりして、ごそごそしだして、
そこまで、ゆっくりは、話せなかったけど、
仲良しの4人組で久々集まれて、
ほんとに楽しかった。Kちゃんは、アメリカから帰国して、
ほんと一年ぶりだったもんな。
夏まで日本にいるから、また、みんなで集まりたいな~。
あんぱんまんのほほのウインナーがどっかいっちゃったけど、
簡単キャラ弁作ってみたよ。
みんなでお弁当の時間です。大きいお姉ちゃんとかがパクパク
食べてるのぞじっと見ていた、れおたん。
その影響か、この日は、ほっといても、パクついてくれたよ。