初ユニバーサルワンダーランド | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

昨日は、USJに行ってきました。

朝一のオープンと同時に入場し、一番人気の

フライングスヌーピーへ。

2月に行った時は、まだ、

ユニバーサルワンダーランドが建設中だったので

今回初です。


入場から、れおたんも、一緒に走ってくれたよ。

おかげで、15分待ちですぐに乗れました。

れおたん、CMで見て、興味津々だったから、よかったよ。


そのあとは、キティーのティーカップへ。

こっちも、15分待ちで、すぐに乗れて、ぐるぐる回したら、

れおたん、うれしそうにしてた。



次は、りぼんコレクション。またまた、10分待ちくらいでした。

ここは、閉鎖的な感じで、れおたん、あまり好きじゃないみたいで、

キティーちゃんに会ったものの、うれしくなさそうだった。

3人で撮ってもらった顔も、いまいちの表情だったよ。



出たところで、スヌーピーに遭遇したら、れおたん、わんわんって

言って、うれしそうに笑顔になった。

スヌーピーの方がなじみがあって、好きなんだね。

チャーリーブラウンまで入ってくれて、ばっちり記念撮影成功。


そのあとは、セサミのところのボールプールとか、

滑り台とかであそんで、公園っぽくって、よかった。



お昼ゴハンも、前回の教訓を生かし、

ちゃんと持参してきました。

重い荷物をずっと持ってくれたパパに感謝!

おかげで、全然、待つこともなくスムーズに動けた。


お昼ご飯の後、ジョーズでも、行って帰ろうかって、

ことで、行ったら、60分待ちで、やめた。

そのままいったら、バックドラフトが15分待ちで

入ったら、れおたん、緊張気味で、ママにギュっ。

見知らぬ子が暗闇の中、泣き出したら、

れおたんも、コワイ、コワイと言いだし、

なだめてみて、次のお部屋に移動になったら、

また、その子がわんわん泣きだし、ついにれおたんも

つられて、泣いちゃった。すぐに、出ることにしたよ。

あの泣いてる子の親も、あんな泣いてるなら、途中退場

させてあげればいいのにね。


泣いちゃったけど、横に、セサミのかわいい丸いのがあって、

すぐにケロっと機嫌が上がって、ヨカッタ。

こういうかわいい方が楽しくて、やっぱり、いいよね。

バックドラフト、少し早かったね、ごめんね。


じゃあそろそろ、疲れたし、帰ろうかって、お家に帰ったら

13時半だった。そのままお昼寝して、

一日、すごく有意義に使えたよ。



キティーのリボンコレクションにて。

写真撮ろうとしたけど、嫌な様子なれおたん。

キティーちゃんと握手。ママの方が気分上がりました。

フリースペースのボールプール。れおたん、上から降ってくる

ボールが気になって仕方なかったよ。

セサミのところで、ボールを投げてあそびました。


滑り台もひとりで上手に滑ったよ。

お外の滑り台も、やったよ。滑りが悪くて、パパがフォロー。

いまいちかなと思いきや、何回も滑ろうとしたれおたんです。

お弁当の後は、ハチにも乗ってみたり。


お土産屋さんにて。バッグドラフトの後で、泣いたんだけど、

すぐに機嫌も持ち直し。ほっ。

スヌーピーと記念撮影。うれしそうだよね。よかったね。

チャーリーブラウンも来て、3ショットだよ。貴重だね!