1歳4ヶ月になりました。 | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

1歳4ヶ月になりました。



7月5日で、れおたんは無事、1才4ヶ月になりました。



1歳3ヶ月のまとめを記録しておきたいと思います。



身長 82センチ 

体重は、6月の高熱で、痩せてしまいましたが

治ってよく食べるようになったので、また、

じょじょに体重も増えててそうです。




・言葉数がまた増えた

  救急車のサイレンが鳴るとキュウキュウと言ったり、

ぬいぐるみの黄色いボタンを指して、きぃろ(黄色)

目覚ましテレビの今日のわんこを見て、わうわう(ワンワン)

  と言ったり、ちゃんと言葉の意味を理解して使ってる。 

  行動もそうで、「雨降ってきたね、傘取りにいこっかー」って言うと

  傘たてのところに行く。 

 

・大人の言葉の真似をする。あんぱんまんだね、と言うと

 あんぱまんと、言ったりする。




・鼻水吸い取り器をめちゃめちゃ嫌がる 

 鼻水が続いていて、耳鼻科に行ったら、日々吸ってあげた

 方がいいと言われ、お家ですぅーすぅーしてます。 

 おもしろかったのは、水筒のストローを自分の鼻に

 入れるフリをして、すぅすぅ鼻をすすって、こっちを見て

 にやっとしたのは、ウケました。ギャグもできるんだね。




・耳鼻科に行った際、2回目の耳そうじをしました。

 すごい大きい耳垢が取れました。 聞こえもよくなったかな。




・お水あそびがとにかく好き。お風呂でも、お水を桶に汲んだり

 シャワーを掴んで、飲もうとしたり。

 保育園でも、7/4からお水あそびが始まりました。

 れおたん、おおはしゃぎらしい。

 保育園では、水遊びの他にも、夏祭りとかいろいろ楽しい

 催しを開催してくれて、ありがたい。

 今日からは、プールあそびがある。

 先生、いわく、れおたんは、お水好きだから、

 楽しめそうですねとのこと。




・浴槽でも、安定して、立てるようになった。とはいえ、

 目は離せないな~




・あんなに大好きだった、ホットケーキを食べなくなった 

 私が野菜とか混ぜ過ぎて、嫌になったのかな~  




・トーストにとろけるスライスチーズは気に入った。




・大人が食べているものに興味津々。れおたんのお皿に同じ

 ものがあっても、私が食べてるのを、欲しがったりする。




・メロン、すいか、キウイはべーとした。このおいしさ、

 まだわからないのかな~




・保育園で完食した、焼きそばを家でも、作ったら、

 ペロリと平らげた。大好物発見。




・氷も好きで、冷蔵庫の横にいき、えーんって、ねだる。



・おいしい時は「うまー」といったり、嫌な時は、

 「みんみんみん」って拒否する。




・あそび食べが多い。気分が乗らない時は全然

 食べなくて、困る。食べる時は手づかみでもぐもぐいく。



・ママにはわがままになる。えーんって、ぐずることが多い。




・最近は、走ったりすることもできるようになって、早い早い。




・階段の上り下りも、とってを持っておりたり、

手をひいてやると、上手にできる。




・手をつなぐのも好きみたい。かわいいね♡ 

 でも、時々、手を払いのけて、自分で行くーってやる。




・握手しようと言うと、手を差し出す。




・これ捨ててといと、ゴミ箱に行き、ぽいっしてくれる。




・背中にべったり抱きついて、おんぶしろーって、くる。これもかわいい。 




・絵本で、好きなページができて、そこをめくる。



・絵本の置き場所も覚えていて、お気に入りの絵本を引っ張り出す。 




・前からだけど、お母さんと一緒のまゆお姉さんの

 ごんちゃ~というのが流れるとテレビの前に行くことが多い。 




・人見知り?義理のお母さんと4歳のお孫さんがうちに来た時、

 すごい恥ずかしそうに、ママの足にしがみつき、隠れた。




・日記にも書いたけど、高熱40度が出て、初点滴により下がった。 




・手足口病になり、ブツブツができた。火曜の朝はなかったのに、

 夕方、保育園から帰ったら、ぶつぶつができていて、

 火曜夕方がピークで木曜日くらいから、薄くなり、5日くらいで完治。




・おむつはまだLのパンツ型で、就寝は9時半、起床は7時半。

 寝かしつけはパパがやってくれて、お風呂あがって、すぐ寝る。

 私が寝かしつける時は、おっぱいを欲しがる。

 いなかったら、なくても、大丈夫なようです。




・夜はだいたい、1回は起きる。おっぱいを吸わすと

すぐ寝てくれることが多いけど、まれに、長時間吸うこともある。




・授乳も、3回くらいに減ってきた。休みの日はもう少し多いかな。

 ママがいると欲しくなるようです。




・歯は12本目が生えてきた。歯磨きは抑えられるのが嫌みたい。

 



そんな感じかな~ 思いつくままに、綴ってみました。



7月、元気でいっぱいあそぼうね!




高熱の2週間後手足口病に。お鼻の赤いのは、

虫さされ。いろいろ大変だった6月。

少し痩せちゃったね。




保育園の夏祭りで、ヨーヨーとアンパンマンの

おめんをもらってきました。

ヨーヨーは指にはめてあげたら、ぽんぽん

たたいて、あそんでました。




洗濯モノを干してくれています。

(ぐちゃぐちゃに置いてるだけだけど)

最近は、掃除機もそうだし、いろいろお手伝い

してくれようと、がんばってくれます。

心優しいれおたん、ありがとう♡