3・4ヶ月の集団検診 | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

昨日は3・4ヶ月の集団検診でした。

れおたんは3月5日生まれだから、4ヶ月と2日です。

2月・3月生まれの赤ちゃんが来てました。


12時前に番号札を配布するんだけど、12時15分くらいに到着

したら、24番でした。24番だと第三陣になって、けっこー待たされた。

機嫌のよかったれおたんも、おむつを2回替え、お腹も

空いちゃって、検診の時は、泣いちゃった。


そんなれおたんの成長は問題なかったです☆


身長 68センチ


体重 7065キロ


頭囲 41.6センチ


身長が標準グラフでみると、標準より高くて、超えてました。

体重と頭囲は、標準でした。

私もだんなさんも高いから、その遺伝かな。


首すわりも完了で、先生に、しっかりしてるね!

と太鼓判をもらえて、うれしかった。


先生の検診の後は、保健師さんと個別相談会もあったけど、

れおたんほんと、お腹空いて辛そうで、授乳カーテンがあったから

そこで大急ぎであげたら、順番呼ばれて、なんかバタバタだった。

やっと、終わって帰ろうと思ったら雨で、急いで帰って

洗濯モノ取れいれてと、大忙しでした。


明日は、集団予防接種BCGがあるので、早い番号札をもらえるように

12時前に保健センターには行こうと思う。

れおたん、しんどくないようがんばんなきゃな。


4ヶ月を過ぎたれおたんは、やっぱり、ステージがさらに

あがった感じで、一人あそびできる時間が増えて

ガラガラとかおもちゃを口に入れたり、

落としたら、手をがんばってのばして、

拾ったり、すごい進化しています。


昨日くらいからは、手で足をつかむ動作も見られました。

コロンコロン転がって、頭を中心に360度回転してるし、

ほんと活発になってきたな。







手で足をつかむれおたん。