12月26日の検診を終えてからは、朝、晩、
逆子体操やってみました。
まず、仰向けに5分寝ます。
次に、ヨガのネコのポーズみたいに、頭と胸とを下にして、
お尻を上げるポーズを約10分
けっこう、このポーズしんどいのです。
それと、私は右向きに寝るよう指導を受けました
2~3日続けたある夜、ベビが逆子体操して、さ~寝ようと
思ったら、すごく激しく動いてたので、おっ起きてるな、
今、元気に活動してるみたいだし、もう一回、逆子体操
やってみようと思い、やってみました
すると、お腹のベビの位置がぐるんぐるんを動いてるのがわかりました
頭、下にしてるなって、思いました
気のせいかもしれないけど、少し安心した瞬間です。
今すぐにでも、病院に確認したいけど、年明けの1月5日まで
わかりません
あと、直った後、逆子体操したら、また、元に戻らないのかな?
とか、心配もありつつで、その後、逆子体操は、
適当にして、右向きに寝ることは心がけました。
1月5日まで、とても、長く感じられるのでした