おはようございますm(__)m
曇り空の大阪です
関西、、、キスブサのない昨日
昨日のプレバトエンドレスリピしてました
6/7プレバト
今回のお題
梅雨の駅
『高畑監督ありがとうごさいました』
今日のプレバトは高畑監督ありきの渉くんの俳句
<わかる人にはわかる句>
横担にのみわかる句かと思ったよ
阿部亮平くん
大学院まで行き、気象予報士の試験にも合格
ジュニアSnowManの阿部くん
ジャニウエのブログに今回の出演のこと書いてくれてますね
浜ちゃんに挨拶に連れて行ってくれたこと
本を教えてくれたとか・・・
それを読んで、“あ~渉くんちゃんと先輩してたんだー”と思っておりました
お前、、入るとこ間違ってるやろ
国のために頑張れよ
イヤイヤイヤイヤ
僕はジャニーズが天職だと思ってるので・・
SnowManの彼、、、
アイスクリームの時は彼等がバックについてくれてたんだったっけ?
最近はミラクル9にチョクチョク出てて顔は覚えた
マジでぇぇぇ
後輩になるわけでしょ
凄い頭良くて、大学入るためにジャニーズを一度休業したりとか・・
ジャニーズイチ頭イイって言ってもおかしくないですね
だから絶対(プレバト)に来ると思ってました
ちゃんと後輩くんのこと、浜ちゃんに伝える渉くん
期待しましょう
で・・・発表
残念ながら・・・
阿部亮平くんは凡人3位
3位か~
横尾偉いエライ顔してたから・・・
思いました・・・3位かぁ~
イヤイヤ、、、声に出てたよ(笑)
阿部くんの俳句を見て・・・
天気読めても、俳句詠めないって事ですよね・・・
まだまだですよ
自分らしさをもっと入れてほしかったなと、思いますね
“梅雨”っていうことなんで天気のこともっと入れる事が出来たんじゃないかなと思います
もっと自分を生かせ
ってことよね
後輩くんの俳句デビュードキドキしながらも
渉くんなりにエールを送ってるところが好きよ
ただジャニーズさんの作風はロマンがあって夢があってファンタジーがある
ほんと芸風がジャニーズ!!って芸風なの
東さん『芸風』って
Johnny’sはアイドルなんですけどwww
そして、それに被せての
なっちゃーん
ジャニーズでもバッサリ
これを機会に頑張ってやってくれて
上にいる横尾を抜いて行くっていうのが一番いいんですけどね
でもマジであの子やれば出来る子なんで
スグここ(特待生に)来ます
そうよ~
スグに追いついてくるからねー
頑張ってね~
ここから、、渉くんの昇格試験
9カ月・・・って長い
自信はあります
自分の気持ちっていうか・・素直に伝えた感じですね
わかってくれる人は、わかってくれるんじゃないかな?
イヤイヤイヤイヤ
それは逃げやから
「わかってくれる人には」って言われても・・・
そして・・・わかる人にはわかる句
おもひでは
ぽろぽろ
遠い二重虹
これって大丈夫なの?
映画の題名ガッツリ使って・・・
また、、、ダメ?
と、思っちゃった
BGMのオルゴール音が
『おもひでぽろぽろ』の
主題歌♪愛は花、君はその種子(The Rose)♪
この俳句を後押ししてるような気がします
番組スタッフさんありがとうございますm(__)m
横尾渉解説
ジブリの高畑さんがお亡くなりになって、
ジブリの大ファンなので
追悼じゃないですけど、
(自分の)気持ちを皆さんに言えないかなという気持ちですね
梅雨の時期で雨なので
悲しいだったり
自分の涙にもとらえたりという事で
虹を2つにしてみたりっていう
でもその先には希望があったり
明るい未来があったりっていう
高畑先生が僕らに対して
何かの架け橋になってくれてるんじゃないかなぁっていう気持ちを書かしてもらいました
ジャニーズの句ですねー
ロマンがあるねー
浜ちゃんの・・・
発表チョイ焦らし(笑)
“降格?”って思った・・・
からの・・・
1ランク昇格
ヾ(@^▽^@)ノヤッター
名人3段~(♡ >ω< ♡)
9カ月、長かったwww
千ちゃんがどんどん迫って来るし、
タイトル戦も先に千ちゃんにタイトル取られちゃうし、、、
名人になって難しい所で詠まないといけないことはわかってるけど・・・
なんか私も気持ちなんか焦っちゃって
ここからのなっちゃんの解説が物凄く熱くて
何度もリピートしたよ~
〈なっちゃん解説〉
これは追悼句だと、、、
読んだ人はほとんどみんなわかりますね
『おもひではぽろぽろ』という
この題名を読み込んで、と 言う追悼句です
実は追悼句というのはとても難しいんです
何故難しいかというと
読んだ時にどなたに捧げる追悼句か?
っていうのがちゃんとわからないと困るわけでしょ
それが『おもひではぽろぽろ』だけで
これ9音使ってるんですよ
誰に対するか?っていうので9音も使って
残りの8音に季語も入れて、なおかつ一番大事な映像化
映像をキチンと作らないといけないんです
自分が慕っておりましたとかね、
大好きでしたとかそんな思いを書くのは俳句じゃないんです
映像なんです
その映像と季語をたったの8音で書くって難しいでしょ
それをこの『遠い二重虹』ってんで見事にやってるわけです
選んだ季語もいいですね
虹というのは高畑監督の作品の世界にも通じますし、
しかもそれが二重、、なかなか見られない二重虹が見れた
それはなかなか会えないものに会えた時の喜び・感動そう言う事ですね
この遠いは二重虹が遠いという映像を描きながら、
亡くなったというその想いもこの遠いというその言葉に入って来るでしょ
映像をきちんと描いたら自分の想いは自ずと伝わるんです
もぉぉぉ横尾さん!!
復活の兆し、もぉ嬉しい
もう私今晩のお酒が絶対美味しい!!
ありがとう
なっちゃんのこの言葉が最幸に嬉しいヾ(@^(∞)^@)ノ
ありがとうございますm(__)m
ありがとう♡
そして、なっちゃんおめでとう
この賞、番組観てる私たちも嬉しいよ~
http://www.hbf.or.jp/awards/article/44_hbfprize
ありがとう~
お酒飲んだら眠たくなっちゃうので
セブンに
荷物取りに行くついでに
“抹茶チーズスフレ”購入
観ながら頂きました
ホントに
おめでとう
おもひでは
ぽろぽろ
遠い二重虹
![]() |
【早期購入特典あり】LOVE(初回盤A+B+通常盤)【同時予約購入特典:「ユニット曲レコーディ...
4,536円
Amazon |
昨日の
やっぱ、みっくん、、、やなぁ
こういう時にはキッチリ顔を見せるね
はちみつちゃん達待ってるよ
【まいにちきたやまひろみつ】でも
みつ写真館でもやっちゃって・・・
私はみっくんの“書”待ってますがね