舞祭組村のわっ!と驚く第一笑①(1/10-1) | わたしのすきなもの

1/10(水曜日)

 

今更あせるあせるあせる

でも書きますよ

一応リポっぽく書きますが

あくまで私の覚書

違ってることも多々あると思いますが

ご勘弁をm(__)m

そして、ネタバレあるので

また参戦してない方は見ないでwww

 

初日

 

午後6時開演のこの日・・・

キスマイの時のグッズ売り場の混雑見てたら“並ぶんかなー”と、思ってて

早めに・・って言っても発売開始の1時ごろ着けばいいか~と

電車の時間とか前日までに確認

おなじ大阪の横担Eちゃんと「途中で会うかな~」と乗る電車を選択・・・

 

ところが当日、まさかの事故で京○電車止まってると!!

Cちゃんから緑線

調べたら11時頃には再開となっていたので・・・大丈夫かな

 

と、

 

電車はまだ延滞してましたが

ちゃんと○目駅でEちゃんと合流(((o(*゚▽゚*)o)))

そして雨もあやしかったこの日でしたが、ワタクシ一度も傘をカバンから出しませんでしたにこ

 

1時からグッズ販売開始だったんだけど、

並んでたんでしょうね

1時前から早めに販売開始してたようで

1時過ぎにグランキューブ大阪に私たちが着いた時には空いてました

グッズ購入して、早かったこともありグランキューブ内のカフェで席を確保

 

その後すぐCちゃんKちゃんと合流

 

会場前の3時間強喋りまくりました💦

少しだけKちゃんSちゃんYちゃんとご対面

また今度ゆっくり話そうね~
 


 

 

会場への入場門

この門を通り抜けるのも小さい会場だから出来る事なのかな・・・

 

以前、絵本の読み聞かせを聞きに行った時、

小さな子供が立って通れるぐらいのドアを開けて会場に入るっていうのがあって

それは絵本の作家さんが大人も子供の気持ちに・・・って

凄く素敵な事だなーと思ってたけど、

 

この門、凄くテンション上がったヾ(@^▽^@)ノ

 

何度か行ったことのある大阪国際会議場(グランキューブ大阪)

しかしコンサートは初めて、、、

入るといつもと違うきらきら✨した明るさ( ´艸`)

(いつもは学校関係の公演会とか集まりなので・・・)

 

舞台上盆踊り?祭の描かれた緞帳がステージに掛けらていてお祭り感半端ない

キスマイのカッコいい舞台とは全然違う

吉本新喜劇の緞帳みたいと思ってたの私だけかな

 

そして会場内で流れている

舞祭組の曲のインストメンタルのお祭りバージョン

これも凄いよかった(≧∇≦)

LIVEDVDの特典とかでCD付けてほしい~

別売でも買うよエイベさんお願いしますm(__)m

 

 

 

ドキドキ・・・舞祭組たちも緊張してたと思うけど、私もメッチャ緊張

 

カッコよく4人で登場かと、、、思ってたら

 

会場が暗くなり

舞祭組

ひとりひとりマイクなしでのコメント

 

宮田俊哉→千賀健永→二階堂高嗣→横尾渉

の順だったと思う

 

隣の人がイチイチ喋り出すので

ハッキリと声が聞こえず・・・むかっ

自担の時だけ静かに聴く・・・というあせる

 

声優の山寺宏一さんだよね

“タイムボカンシリーズ”の富山敬のマネで開幕のナレーション

 

緞帳がおりというか、、ライトが当たりかな

舞祭組4人登場

衣装はもちろん

舞祭組スーツグラサン

 

♪ぶっさっさー

棚ぼたからと思ってたから・・・

ぶっさっさーでビックリしたけど、

始まりいい感じ(*´艸`*)

合いの手は基本、アルバム歌詞カードの( )のところ

 

いきなりMV何度もリピしてた

渉くんの生“みっやっやー”(♡ >ω< ♡)

みんなでわったったーって言えたよ~

テンション上がる。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

この曲から正解(≧∇≦)

舞祭組担の輪が一挙に出来た~о(ж>▽<)y ☆

 

・・・と、思ってたんだけど

 

でも💦

ガッテンだ(承知の助さ)

楽しすぎて渉くん見るの忘れてたwww

このわったーと千ちゃんの掛け合い好きなのよね~♡

 

 

♪棚からぼたもち

≧(´▽`)≦

なんか、、、もう

 

メッチャ楽しい

 

始まるまでの不安なドキドキは無くなってたよ~

 

 

ソロダンス

千ちゃん→ニカちゃん→ローラー履いて、わったー→ローラー履いた、ニカ千合流

客席1F客席よりみやっち登場

客席への挨拶

 

♪ちんとんしゃん

MV同様ローラー&リボンパフォーマンス

馬跳びはみやっちがわったー、千ちゃんがニカちゃんがそれぞれ跳ぶ(だったかな?)

曲最後のほうに、革靴が舞台下から・・・

手に靴を履いて少し靴ダンス

その後ローラーを脱いで革靴に履き替えた

これ歌いながら、、、やってたよね(*^.^*)

 

 

♪友達申請

『友達申請』

この曲、子育てで使おうと思ってて・・・

勝手に私、MV以外でフリ付けしてたので、、、💦

それ踊ってた( ´艸`)

 

🎶この動物の名前は何でしょうか?~🎶

ここでニカ先生が何かのモノマネ

 

答え、サル

 

🎶みんなでぱぱぱぱ~ん🎶

のあとニカちゃんが「手と手を繋いでのところ隣の人と手を繋いでね」(ニアンス)

って言ったんだけど・・・あんまり繋いでなくて、、、

曲が終わってからニカちゃんが残念そうにしてた

私は両手しっかり繋いだからねwww

そういうことは普段から全力でするって決めてるんでv(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

♪恋愛心経

途中から舞祭組が客席に・・・

そしていつの間にか1階客席真ん中にお立ち台が(ノ゚ο゚)ノ

そこに上ってグルグル回りながら関西方面の好きを歌う

私の席からはちょっと見えにくかったかな

 

この曲の関西方面好きwww

自分が関西やから・・・?

関東の人からしたら汚い言葉になるのかな💦

わしはおまえが好きじゃけぇ

わしはおまえがでれえ好きじゃ

わしこそおまえがブチ好きじゃ~

いや、わしがおまえのこと好いとるけん

いやいや、わしがおまんのことこじゃんと好きやき

じゃけん、あんたのことが好きじゃ言いよろうが

わしのが、ず~っとすきだったんじょ

ごっつめっちゃほんま好きやね~ん

好きどすえ~

(歌割りあってる?)

何故か大阪・兵庫・奈良と三県合同の“好きやねん”やけど・・・

ここが大サビだから?

大阪だけにしたら“大阪ズルい”ってなるから?

でもいい、、、渉くんだから

そして一番好きなのが

じゃけん、あんたのことが好きじゃ言いよろぉうがw

CDよりこの時に聞いたアップが好きすぎるwww

と、渉くんライブでもすっごいよかった(*´艸`*)

 

 

♪トロになりたい

舞台に戻り・・・

何故か・・・

みんなで悲しそうに歌う・・・

その演技が、、、なんか笑える

そして舞台転換というか階段の位置を舞祭組たちが動かす(笑)

そしてわったーがマグロ解体の口上のように大漁旗の説明を少し

ちょっと、、、早口だったかな

 

 

♪てぃーてぃーてぃーてれって てれてぃてぃてぃ~だれのケツ~

途中から横宮は1階客席

ニカ千は2階客席に・・・でも少しだけ

ニカちゃんは顔がみえるぐらいのてころまで来たけど

千ちゃんに関しては確認出来ず(・Θ・;)

 

MC

ローラー22階席でみんなが触るから明日からは無しって(ノ◇≦。)

ニカちゃんそんなこと言わないでwww

 

 

アルバム通常盤の輪になってる手3つ

誰の手がオーディションに落ちたかわかりますか?

 

えっ!!私ずーっとフロントの3人の手だと思ってたから・・・

舞祭組の内の3人だとは思ってなかった!!

ちょっとフロント3人じゃないのwwwとなってた私

渉くんのコメントしか聞いてなかった💦

ローラーY俺、手、綺麗なんだけど~

(笑)

 

ローラー2オーディション落ちた人は誰?

ニカちゃんが4人の名前を順番に言うも・・・私の見た目、手を挙げてる人パラパラ

 

ローラー2前の3人だと思う人~

 

沢山挙手

もちろん私も全力で挙手✋

 

ローラー2えーっ!!みんなわかってたの!?

俺達バカみたいじゃん(笑)

 

「Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!!そうなのー」ってファンに言って欲しかったんだろうね

ニカちゃん可愛い

 

 

そして、どこら辺だったっけ?ニカちゃんが気が付く

渉立ちΣ(・ω・ノ)ノ!

横担はみんな知ってる“渉立ち”

渉くん曰く、『フラミンゴ立ち』交互に脚を休めてるらしい(笑)

 

あと、みやっちの・・・ことを、ニカちゃんが暴露

内容ね・・・書いてる人いるみたいだけど、私は書かないよ

だってみやっちホントに落ち込んでる顔してたから

 

 

そして途中キスマイコンサート同様、

舞祭組最年長者のわったーが動くにこ

 

目安箱を押して・・・

 

コンサート前に入場したら

用紙があってね・・・

そこに舞祭組に相談したい悩みや応援してほしい事を書くの・・・

それを目安箱に入れる

 

1人1枚ずつ読んで・・・回答

何やったっけ?

この日はまともなものだったよね

 

そして・・・なんだかソワソワな渉くん

“あー”とか“緊張する~”とか言ってたと思う

 

 

で、みんなを応援する曲

♪ブサイク魂

 

歌い出し、、、わったー   

安定のめっちゃ外れてた💦(笑)

でも、ニカちゃんがちゃんと戻すありがとう

 

そしてCDTV同様最後はアカペラ

カッコいい♡

 

 

 

自分たちでキーボード移動(笑)

その間に交代で水分補給

ここでもなんだか楽屋みたいに・・・喋ってたね

 

 

♪俺とヒーロー

千ちゃんのキーボード演奏での歌唱

横宮ニカの3人はキーボードのまわりで千ちゃんを囲んで歌唱

途中立ち位置移動・・・

 

後ろのスクリーンには、、、歌詞に合わせた画が映ってて

途中までそっち見てたら歌ってるとこ見てなかった、、、

あれって、紙芝居だったの?

あの紙芝居欲し~

 

 

 

またまた、自分たちでドラムセット移動・・・

 

 

 

個々の楽器紹介ソロ演奏

ドラム みやっちソロ演奏

続けて

ベース ニカちゃんソロ演奏

その後

ギター わったーソロ演奏

 

そしてみんな揃って

♪やっちゃった!!

バンドで演奏

わったーのギターのボディ部分弦上に虹色(?)でKi2

下側にピンク黄色の丸い飾り?がついてた

何か書いてあるようだったけどわからず

バンドとしては上手くは無いと思うけど、頑張ってたよ~

舞祭組バンドとしてウマかった

(私個人の意見です)

 

♪最幸LOVE!

続けてバンドΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

ホント最幸!!

なんかの曲に似てるらしいけど・・・(笑)

いい(°∀°)b(私知らんから)

楽しかった

この曲の歌詞凄いイイよね~

“声が枯れても絶対に伝えたいんだ”って

ホントにニカちゃん

枯れちゃったし(笑)

 

 

楽器片づけて・・・

 

ラップで他己紹介

みやっちがニカちゃん

にかちゃんがみやっち

わったーが千ちゃん

千ちゃんがわったー

舞祭組みんなで掛け合い

 

基本があるらしい(ラジオ番組で言ってたので)んですが

渉くんがアドリブ入れてたと!!

大阪弁とかの所かな?

フリーで言ってるのかと思ってた

たぶん3回とも同じではなかったと思う

 

♪like a Mt.Fuji~勝利のドラゴン~

風呂桶と風呂椅子登場

MVのダンスと桶と椅子を持ってのダンス

この曲の渉くんのラップMVで大好きで

この曲好きなんだけど

ライブの生での方がよかった(私の意見です)

 

♪春夏秋冬、漢歌

1日目なかったんだ?

2回聴いたような気がしたんだけど・・・気のせい(-"-;A

 

 

 

ここまで舞祭組スーツでした~

文字数オーバーしそうなので

続きは別に(ノ゚ο゚)ノ