3週前のワンだです
11月13日 ワンだランド
動物の持ち方のお勉強編より続きです
動物と触れ合う事にスタンプカードを押していきマース
罰ゲームは何?
あーそうかー、動物のモノマネかー
渉くん考え中
あっ了解しました
まさか、ヤギ
13種類の動物とふれあえる
まずはモモンガです
有袋類で
メスのお腹にはカンガルー同様、
袋が付いています
モモンガの持ち方
【小鳥の持ち方】
頭を挟んで体を押さえちゃうと噛まれない
爪が強くて
噛むのでしっかりとおさえる
エサは昆虫ゼリー
樹液をなめたりするので大好きなんだって
飛膜という皮をを使って滑空する
次はハリネズミ
関ちん とげをつまむ×
危険を感じると針を逆立てる
持ちなれない人は、素直に手袋を使って持つ
チクッとしたときに落としてしまうと危ないので
お互いの為に手袋を使用して下さいとの事です
ハリネズミちゃんいいなー
渉くんにこんなに見つめられて-
羨ましー
続いてはモルモット
先ほど教わったのとは違う特殊な方法で持ちます
足が宙に浮くのを怖がるので
まずは、横ちんが挑戦
ガーッと持って
膝の上
私もモルモットになりたーい
渉くんの膝に乗って、
よしよしされたーい
続いて
関ちんと
まりちん
横ちんも
立ち上がって
色々なサルが生息してる島をボートでめぐる
いってらっしゃーい
子どもと来たら楽しいですよねー
サルっていうのは持ち方あるんですか?
サルは基本的に人間が押さえつけて持っちゃダメ
見た目可愛いですけど、力もあるし、牙もあるし
ボスのホープが威嚇に
怖いこれは~ からの
続いてはワオキツネザル
の島に上陸・・・なんですが
2名しか行けない・・・と
ほんと、そういうのいらなくないですか?
いります。あなたの負けるところみたいです
最初はウッキー、
じゃんけんぽん
まりちん1抜け
ふたりで 最初はウッキー
じゃんけんぽん
あっ!!勝っちゃった
横ちんは小さくガッツポーズ
まりちんと横ちんで上陸
関ちんは船でお留守番
ご飯だよー
器用に食べるねー
メスが終わるまで、弱いオスはおあずけ
お腹のすいたオスが関ちんのところに
リスサルの島へ
ここでも2名しか上陸できず
ジャンケンで関ちんが連敗
今日よわーい
飛んでいる昆虫をつかまえるほど
運動神経抜群
1958年にアメリカの人工衛星で宇宙に行ったことがあるサル
横ちんの頭にジャンプ
関ちんのところには来なーい
渉くんが動物に話し掛ける時の
優しい声に萌えます
次回も3人ロケでーす
って遅すぎで
ゴメンなさーい
m(__)m
ananなんとか購入出来ましたwww
表紙だけ
渉くんめっちゃカッコいいんですがwww