1995年1月17日
寒い朝でした
結婚してまだ2年目の冬
会社員だった私
満員電車が苦手だったので7時前の電車に乗る為に毎日5時起き
朝ご飯とお弁当、それと同時に晩御飯の準備を出来るだけして
6時15分から25分の間に家を出る
って生活をしてました。
この日は1月15日が成人の日で1月16日が振替休日
3連休後の出勤の朝
お弁当も出来あがり、ちょっとゆっくり朝ご飯・・・と、珈琲を淹れる為にヤカンに火をかけた
この日マンション前のお宅のワンちゃんがいつも静かなのに物凄く鳴いていて
この時には遠吠えに近い鳴き声だった
その後すぐ・・・
午前5時46分
23年・・・戦争と同じで薄れて行ってしまうこと
でも戦争は人間が防げますが地震は自然災害
防ぐこと出来ません
この事を忘れずその時自分に何ができるか?
何をすればいいのか?
その準備しっかりしておきましょう
黙祷
雨の関西です
1.17のつどい に行かれてる方
風邪などひかないようにして下さいね