知ってますか?
4月ってこどもの読書月間なんですよ
4月2日 アンデルセンの誕生日で『国際子どもの本の日』です
4月10日 『教科書の日』
4月23日 『子ども読書の日』です 5月5日の『こどもの日』も合わせて
その前後20日間が『こどもの読書週間』になっています
今年も『こどもの読書週間』のポスターのイラストは荒井良二さんです
私には〇がどんぶりに見えて、ラーメンの絵に見えます
素敵な標語ですね
四角い本に まあるい心
まるいじゃなくて、まあるいが優しい気持ちになれます
子どもにクリスマスや誕生日に買ってあげるのもいいですが、こんな期間に買ってあげてもいいんじゃないでしょうか
新生活・新学年になる不安な気持ちもあると思います
それがすこしでも本によって和らいだらなーと私は思います。
詳しくはこちらをクリックしてみて下さいm(__)m
簡単な説明はこちらで
公益社団法人読書推進運動協議会へはhttp://www.dokusyo.or.jp/jigyo/kodomo/kodomosozai.htm#